お人よしと余計なお世話

2007年05月15日

新人を2人取ったたぬのいるサロンです。

昨日、代表に

慈愛の心が足りない

と言われました。

新人2人 技術的にもサロンの要員としても出来ない部分が多いので、
教える義務がないのにもかかわらずちょこちょこ教えていたのです。

未だに客に入れない現状を不満に思っていたのでしょうね。代表に外に連れ出され話をして

たぬさんに怒られているのを夢に見る

と報告したのでした。

代表は他の人の言葉をうのみにする方です。

たぬ 自信を失うような扱いをするなら 辞めてもらって結構ですって言われました。

・・・。

クレームになる前に 色々不備があるからさ 余計なお世話だとは思いつつ
(実際止めておけと言われていた)

乾燥機今どうなってる?

洗濯まわってるかな?

洗い物拭いてある?

金額チェックした?  
等々。

これ、怒ってる訳じゃないんだよ。 仕事気が付かないから気が付くように言ってるだけ。

でも、これで たぬ 代表の中ではすっかり・・・

身の程知らずの鬼軍曹 になってますよ。

一番フォローしない店長に

ちゃんとフォローしてる?

と言われ・・・。

挙句の果てに 

アタシの前で握手しなさい。 たぬさんから。

ε-(;ーωー)…
申し訳ありませんでした・・・。


みんなの前で 頭を下げました。 たぬが。

コレ、一見たぬが吊るし上げられて 丸く収めてるように見えるでしょう?

ちがう・・・本当に恐ろしいのは・・・

新人は 一番開けてはならない代表の過剰な期待 という名の箱を開けてしまったのだ。

私はまだいい。評価なんて地に落ちてるし、まだ我慢できる。

でも・・・

他のおねいちゃん達なんて ここまで気長ではないからね。

私に聞きづらい環境をみずから作ってしまって
もう手取り足取り教えてあげられる人はいない。
(他の人はどうすれば良いかを伝える事ができない)

じゃ、フェイシャルのエキスパートを目指して。
K姉さんのナイスな一言付き。

一月やそこらじゃムリだよ・・・ただでさえ材料悪いのに・・・。

練習させといてと言ったのはF店長、
一月ももたないでしょうともう見切りをつけているのはK姉さん。
ワタシじゃうまく教えらんないからと困惑しているE根ちゃん。
ビラ配りも日焼けするからイヤだって・・・。本店で「あんた達の給料はどこから出てんのや?」って言われてせめて集客だけでもがんばるのは当たり前なのに・・・と悩むH川ちゃん。

夢に出ると言われては もう何もいう事はできないたぬ。

ε-(;ーωーA フゥ…出るのはため息ばかりだ・・・。  


Posted by しろたぬき at 23:05Comments(16)ぼやき