偽セレブDAY
2007年04月29日
表参道行ってきました、たぬです。

2連発で出張行ってきて色々思う事がありまして、老体に鞭打ってお出かけして参りました。
2度寝して10時まで爆睡してしまったたぬ、(/||| ̄▽)/ゲッ!!!出遅れた~
それでも美容院に電話入れたら予約が取れてしまったので・・・

髪切ってきちゃいました。
出張前に染めるだけは出来たのですが、さすがに切る事はできないのでやってもらいました。
顔は写さなくていいんですか?
エエ、顔は 出す訳にはいかんのデス。ξ^▽〆
これでしばらくは・・・インチキ美人有能OL 姉ちゃんに化ける事が出来ます。(中身はおっさんだけど)



前に来た時に見つけたお茶屋さんに行ってきました。
ヨモギの葛餅と すすり茶(お茶っ葉の入ったオチョコにちょっとお湯が入っていてそれをすするお茶)
秘密のお茶の2つのお店のサービスのお茶と 煎茶をいただきました。
ここの向かいにインテリアのお店のワイズワイズがあり、ハガキをいただいていたので中を物色。
こちらのお店、東京ミッドタウンにも出店なさったそうです。
(  ̄Д ̄)・・・そういえば アレも限界だったな~
スイマセン、ベッドスプレッドってオーダーですか?見当たらなかったんで~
(゜∇゜ ;)エッ!? は、ハイ、生地のグレードによってお値段違いますけど、見本探してきます。
たぬ愛用のベッドスプレッド、大事に使ってはきたけれど、最近かなりくたびれてきていたのです。
そりゃあね・・・15年も使っていりゃあね・・・。カビも生えるわ。

お待ちの間、あちらでお茶飲んでてくださいと言われてお茶を飲んでいたのですが、(向かいのお店で飲んできたにもかかわらず)飲み足りなくてコーヒー頼みました。
年末に無料で飲んで美味しかったのを知っていたので今度はお金払おうと思ったんですけど、
「お待たせしちゃったので、どうぞ」と結局無料になりました。
まあね、買った物の額 結構あったし。
(ただし、たぬの選んだのは一番安い生地)
ε- ( ̄、 ̄A) ふうー 一息ついて・・・
更にはしご

4ヶ月の間 ず~っと悩んでいたアレ、やっぱり決断いたしました。
・・・すいません、コレください・・・。(明後日の方向を見るたぬ)
(゜∇゜ ;)エッ!?あの・・・どこか何かでごらんになっていらしたんでしょうか?(購入決定にするには早すぎるという風の店員の兄ちゃん)
・・・エエ、罪なTUMIモデル購入いたしましたともさ。
しかもサイズは若干大きめにしたので値段も大幅UPです。
(──┬──__──┬──)
嗚呼、まさか本当に購入する事になろうとは思いませんでしたよ~
( ̄▽ ̄;A
福袋のオマケのトランクではキャスターの振動も激しく 音もかなりうるさい、移動する度に体力削られてたまらず、空港では持ち物チェックで時間もかかり 面倒な場面に遭遇する事数回。
(-_-)ウーム、これはいかん・・・。仕方あるまい・・・。
金で体力を買おう!!
(──┬──__──┬──)
結構な出費ですし、次の出張があるのかどうなのかも正直微妙なんですが、背に腹は変えられません。
決まる時はまた急なんでしょうし・・・。
あの・・・ご住所とか登録しておきましょうか?絶対という訳ではありませんが、 紛失した時に稀に見つかる事もありますので・・・
( ̄△ ̄;)エッ・・?
さすが、世界のTUMI、カバンについてるシリアルナンバーをアメリカ本国に登録すると持ち主が分かるシステムになってるのだそうです。
空港や交通機関など分かっている所であればTUMIに連絡が入り戻ってくる事もあるそうな。
(ただし、あくまで連絡をくれた場合のみ)
オランダで出てきた例もあります。
(  ̄Д ̄) ・・・。(海外には行かねぇーだろうなーと思ってるたぬ)
その他、預けたカバンを壊される事なく開けてもらえる鍵(主要国際空港にのみ合鍵がある)や
80キロ(だったと思う・・・)で引っ張ると壊れる前に外れるファスナーなど やっぱり安物とは違うセレブチックな機能を色々と説明していただきました。
・・・オマケで保険が付いた・・・みたいなモンかもしれません。
ノートちゃん、これでちょっとは安心よっ!!
(T-T)
えっと~
来る時にバッグのY,Sが改装セールをしていたので傘2本と定期入れを購入。
(メインのバッグは無視)
お荷物はご一緒に・・・しない方がよさそうですね。
ワイズワイズで買った鉢カバーが入ってるデカいビニール袋を持参しているたぬ。
重さはないけどすでに大荷物です。
定期入れもう限界だったんですよ~ 中の皮溶けてきちゃって~
20年も使えばそりゃあ崩壊もするっちゅ~もんですヨ
!Σ( ̄□ ̄|||) そりゃ、元取りましたね・・・。
この辺りになると疲れも出て 金銭感覚も崩壊。
も~今日は偽 セレブDAYだ~
晩御飯の予約を取っているしろたぬきがそこにいました。
次回へ続く・・・予定。
2連発で出張行ってきて色々思う事がありまして、
2度寝して10時まで爆睡してしまったたぬ、(/||| ̄▽)/ゲッ!!!出遅れた~
それでも美容院に電話入れたら予約が取れてしまったので・・・


出張前に染めるだけは出来たのですが、さすがに切る事はできないのでやってもらいました。
顔は写さなくていいんですか?
エエ、顔は 出す訳にはいかんのデス。ξ^▽〆
これでしばらくは・・・

ヨモギの葛餅と すすり茶(お茶っ葉の入ったオチョコにちょっとお湯が入っていてそれをすするお茶)
秘密のお茶の2つのお店のサービスのお茶と 煎茶をいただきました。

ここの向かいにインテリアのお店のワイズワイズがあり、ハガキをいただいていたので中を物色。
こちらのお店、東京ミッドタウンにも出店なさったそうです。
(  ̄Д ̄)・・・そういえば アレも限界だったな~
スイマセン、ベッドスプレッドってオーダーですか?見当たらなかったんで~
(゜∇゜ ;)エッ!? は、ハイ、生地のグレードによってお値段違いますけど、見本探してきます。
たぬ愛用のベッドスプレッド、大事に使ってはきたけれど、最近かなりくたびれてきていたのです。
そりゃあね・・・15年も使っていりゃあね・・・。カビも生えるわ。


年末に無料で飲んで美味しかったのを知っていたので今度はお金払おうと思ったんですけど、
「お待たせしちゃったので、どうぞ」と結局無料になりました。
まあね、買った物の額 結構あったし。

(ただし、たぬの選んだのは一番安い生地)
ε- ( ̄、 ̄A) ふうー 一息ついて・・・
更にはしご

・・・すいません、コレください・・・。(明後日の方向を見るたぬ)
(゜∇゜ ;)エッ!?あの・・・どこか何かでごらんになっていらしたんでしょうか?(購入決定にするには早すぎるという風の店員の兄ちゃん)
・・・エエ、罪なTUMIモデル購入いたしましたともさ。
しかもサイズは若干大きめにしたので値段も大幅UPです。
(──┬──__──┬──)
嗚呼、まさか本当に購入する事になろうとは思いませんでしたよ~
( ̄▽ ̄;A
福袋のオマケのトランクではキャスターの振動も激しく 音もかなりうるさい、移動する度に体力削られてたまらず、空港では持ち物チェックで時間もかかり 面倒な場面に遭遇する事数回。
(-_-)ウーム、これはいかん・・・。仕方あるまい・・・。
(──┬──__──┬──)
結構な出費ですし、次の出張があるのかどうなのかも正直微妙なんですが、背に腹は変えられません。
決まる時はまた急なんでしょうし・・・。
あの・・・ご住所とか登録しておきましょうか?絶対という訳ではありませんが、 紛失した時に稀に見つかる事もありますので・・・
( ̄△ ̄;)エッ・・?
さすが、世界のTUMI、カバンについてるシリアルナンバーをアメリカ本国に登録すると持ち主が分かるシステムになってるのだそうです。
空港や交通機関など分かっている所であればTUMIに連絡が入り戻ってくる事もあるそうな。
(ただし、あくまで連絡をくれた場合のみ)
オランダで出てきた例もあります。
(  ̄Д ̄) ・・・。(海外には行かねぇーだろうなーと思ってるたぬ)
その他、預けたカバンを壊される事なく開けてもらえる鍵(主要国際空港にのみ合鍵がある)や
80キロ(だったと思う・・・)で引っ張ると壊れる前に外れるファスナーなど やっぱり安物とは違うセレブチックな機能を色々と説明していただきました。
・・・オマケで保険が付いた・・・みたいなモンかもしれません。
ノートちゃん、これでちょっとは安心よっ!!
(T-T)
えっと~
来る時にバッグのY,Sが改装セールをしていたので傘2本と定期入れを購入。
(メインのバッグは無視)
お荷物はご一緒に・・・しない方がよさそうですね。
ワイズワイズで買った鉢カバーが入ってるデカいビニール袋を持参しているたぬ。
重さはないけどすでに大荷物です。
定期入れもう限界だったんですよ~ 中の皮溶けてきちゃって~
20年も使えばそりゃあ崩壊もするっちゅ~もんですヨ
!Σ( ̄□ ̄|||) そりゃ、元取りましたね・・・。
この辺りになると疲れも出て 金銭感覚も崩壊。
も~今日は
晩御飯の予約を取っているしろたぬきがそこにいました。
次回へ続く・・・予定。
おまけ
2007年04月25日

たぬも詳しくはないのでちょっと自信がないのですが・・・
どうです?フォーク世代をご存知の方は1度ぐらいは(武田鉄也氏から)名前を聞いたりしてませんか?
違ってたらごみんなさい・・・。(-∧-)

やっぱりたぬには用がないので写メだけ~
浜ブログチームにはちょっと気になる限定モノでしょ?

知事は至る所でがんばっていらっしゃいました。
もはや宮崎だけではなく九州全域をアピールしているような気すらいたします。
軍団の筆頭にいらした時にはまさかここまでクリーンなキャラに変貌するとは思いもしませんでした。
(多分)今 日本一愛されている知事さんでしょうね。


北の町で大層有名なお菓子は西の地で酒の肴に変わっていました。
化粧品なんかの登録商標だと似たような名前を別の所で発表されないようにいくつか押えておくそうですが、白いほうはそれをしなかったようですね・・・。

地下鉄に駆け込むまでに結構なずぶぬれになっていたのでした。
ノートちゃんは無事ですのでご安心を~
飯ぶろぐ
2007年04月22日
福岡に行ったら美味しいものが食べられるといいですね~
出張話をするともれなくこんな答えが返ってきました。
たぬです。
そんな皆様の期待に答えるべく2日間奔走して参りました。
・・・ウソです。自分が見たかっただけです。あ、ご存知でしたか・・・。



到着初日に佐賀に引っ越した友人が連れていってくれた鳥専門店の水炊きセットです。その他に肝焼きと出汁巻きタマゴも取ってくれました。
ごっつあんです。(-∧-)合掌・・・
何でももう1店舗あるらしいのですが昔からの本店はたぬの連れていってもらった所で女将さんが大変に客あしらいの上手な方でその方会いたさに昔からのお客様が通うのだとか。
たぬにも遠い道のりお疲れでしたでしょう等の暖かいねぎらいの言葉をかけてくださいましたよ。

第一日目お昼は通常お弁当など買うのですが、あんまりたぬの活躍の場がなかったので外に出てお店を探しました。
ふっふっふっ( ̄ー ̄)ニヤリッ
ベタですが、一風堂 見つけましたよ~
横浜からですか?ありますよね?(一風堂)
エエ、存じております。
横浜みなとみらいにある一風堂は行列すごくて気合を入れないと入れませんが、
数店舗が近所にあるせいか待ち時間短めで入れて何か得した気分でした。


福岡の夜はみな居酒屋へ消えてゆきます。
たぬには居酒屋さんは用がない世界なのでご遠慮させていただき一人探しました。
釜揚げうどん屋さんとしゅうまい(しうまいと表示されていました)です。
このお店がある通りは大名紺屋町通りといいなんとなく裏原宿や代官山を意識した若者のおされ~な町になっていました。
福岡出身のかいちょなちクンもこの辺りの事はあまり分からないそうです。
トイレがない小さい店なのがちと不便でした。

2日目のお昼、ちょっとおされ加減を出したくて探したラテン系のお店のランチです。
ギターの生演奏を(多分)スペインかポルトガル人のお兄さんがしておりましたが、
演奏云々よりスピーカーが拾ってくる音がデカイことデカイこと・・・。
終わった~と思ったら・・・
コーヒーを買いに来た知り合いと思しきおねいちゃんにぶっちゅ~っと熱いちっすの挨拶をなさっていました。
( ̄△ ̄)・・・。

さろんのおねいちゃん達のお土産を買い・・・




たぬさん、一緒に帰りましょうよ~
というかいちょなちクンに
( ̄△ ̄;)え~たぬ昨日見つけたステーキハウスにご飯食べに行くんだけど~
一緒に食べるというかいちょなち。しょうがねぇ・・・。行くか?
ってな訳でさっき一緒に食べてきました。
ちょいちょい写真を撮っていたのですが、ついつい先に食ってしまうので
ケーキはかいちょなちクンから借りて撮るという大失態。_(^^;)ゞ
実は明日がたぬの誕生日。
かいちょなちがお店のおねいさんに
この人何歳ぐらいに見えますか~
困るおねいさん。
明日で37になります~
( ゜ ▽ ゜ ;)エッ!! 本当ですか?27にも見えませんよ~
( ̄ー ̄)ふっふっふっ・・・おねいさん、たぬ 若作りがお仕事なのですよ~
整形はしてません。( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
忙しい中にもそれなりに駆けずり回り楽しんでみたたぬ。
・・・帰ってからの代表のお小言が恐ろしい・・・(+_+)
出張話をするともれなくこんな答えが返ってきました。
たぬです。
そんな皆様の期待に答えるべく2日間奔走して参りました。
・・・ウソです。自分が見たかっただけです。あ、ご存知でしたか・・・。

ごっつあんです。(-∧-)合掌・・・
何でももう1店舗あるらしいのですが昔からの本店はたぬの連れていってもらった所で女将さんが大変に客あしらいの上手な方でその方会いたさに昔からのお客様が通うのだとか。
たぬにも遠い道のりお疲れでしたでしょう等の暖かいねぎらいの言葉をかけてくださいましたよ。

ふっふっふっ( ̄ー ̄)ニヤリッ
ベタですが、一風堂 見つけましたよ~
横浜からですか?ありますよね?(一風堂)
エエ、存じております。
横浜みなとみらいにある一風堂は行列すごくて気合を入れないと入れませんが、
数店舗が近所にあるせいか待ち時間短めで入れて何か得した気分でした。

たぬには居酒屋さんは用がない世界なのでご遠慮させていただき一人探しました。
釜揚げうどん屋さんとしゅうまい(しうまいと表示されていました)です。
このお店がある通りは大名紺屋町通りといいなんとなく裏原宿や代官山を意識した若者のおされ~な町になっていました。
福岡出身のかいちょなちクンもこの辺りの事はあまり分からないそうです。
トイレがない小さい店なのがちと不便でした。

ギターの生演奏を(多分)スペインかポルトガル人のお兄さんがしておりましたが、
演奏云々よりスピーカーが拾ってくる音がデカイことデカイこと・・・。
終わった~と思ったら・・・
コーヒーを買いに来た知り合いと思しきおねいちゃんにぶっちゅ~っと熱いちっすの挨拶をなさっていました。
( ̄△ ̄)・・・。


というかいちょなちクンに
( ̄△ ̄;)え~たぬ昨日見つけたステーキハウスにご飯食べに行くんだけど~
一緒に食べるというかいちょなち。しょうがねぇ・・・。行くか?
ってな訳でさっき一緒に食べてきました。
ちょいちょい写真を撮っていたのですが、ついつい先に食ってしまうので
ケーキはかいちょなちクンから借りて撮るという大失態。_(^^;)ゞ
実は明日がたぬの誕生日。
かいちょなちがお店のおねいさんに
この人何歳ぐらいに見えますか~
困るおねいさん。
明日で37になります~
( ゜ ▽ ゜ ;)エッ!! 本当ですか?27にも見えませんよ~
( ̄ー ̄)ふっふっふっ・・・おねいさん、たぬ 若作りがお仕事なのですよ~
整形はしてません。( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
忙しい中にもそれなりに駆けずり回り楽しんでみたたぬ。
・・・帰ってからの代表のお小言が恐ろしい・・・(+_+)
ここはドコ?
2007年04月20日
たぬです。
無事福岡入りできました。
ありがたい事にネットもつながりました。
ここまでたどり着く間に色んな冒険があったけど・・・
NEWちゃんでは・・・
機動力1/5以下なので・・・
全部はムリっぽい~

考えてみれば羽田空港が新しくなってから行った事なかったんだよな~
キョロ^(・д・。)(。・д・)^キョロ
ハイソは方々がハイソなお店に消えていくよ~

せっかく来たのでハイソなランチを探すべくエスカレーターを上るとなぜか鎮座している青い牛。
( ̄Д ̄)・・・。何故?
全体的に千住氏の作品で飾られており この牛さんも作品のひとつのようでした。

散々悩んで南国酒家にしました。
考えてみるとたぬ南国酒家初デビューです。だって、一人のメニューは基本的に存在しないんだもの。
新宿のアカシアが空港に入ってるのにはたぬ驚きました。
本店ではゆっくりなどとてもできませんが、ココならちょっとは許されるカモ。

窓際の席はやはり人気があるようです。
滑走路がパノラマになって目の前に広がるのですから。羽田ならではの光景です。
たぬもコレがあったからここを選んだと言っても過言ではないです。

福岡空港の出口付近に山笠の山車が飾ってありました。

正直今日はコレだけでも1ネタになったカモ。
ソラリアステージなる所で発見したカワイイ子。
・・・〇ラクマもどき?
ソラリアのオリジナルキャラクターらしいです。
無事福岡入りできました。
ありがたい事にネットもつながりました。
ここまでたどり着く間に色んな冒険があったけど・・・
NEWちゃんでは・・・
機動力1/5以下なので・・・
全部はムリっぽい~


キョロ^(・д・。)(。・д・)^キョロ
ハイソは方々がハイソなお店に消えていくよ~

( ̄Д ̄)・・・。何故?
全体的に千住氏の作品で飾られており この牛さんも作品のひとつのようでした。

考えてみるとたぬ南国酒家初デビューです。だって、一人のメニューは基本的に存在しないんだもの。
新宿のアカシアが空港に入ってるのにはたぬ驚きました。
本店ではゆっくりなどとてもできませんが、ココならちょっとは許されるカモ。

滑走路がパノラマになって目の前に広がるのですから。羽田ならではの光景です。
たぬもコレがあったからここを選んだと言っても過言ではないです。


ソラリアステージなる所で発見したカワイイ子。
・・・〇ラクマもどき?
ソラリアのオリジナルキャラクターらしいです。
えでぃ・・・
2007年04月17日
富士山麓ではオームが泣きますが、
PCの前ではたぬきが泣きます。
何でぇ~何でぇ~( ̄△ ̄;)
やたらめったら重いPCちゃんをいじって移動のチケットを購入せねばなりません。
まず、サイトが見つからない。カード関連のページでは拾えなかった・・・。
普通に交通機関があったのでそこから入ってみる。
ああ、前から分かっていれば1年に1回だけの誕生日割引が適用されるものを・・・
まあ、会社持ちだからどうでもいいけどね。
そういえばカードあったっけ・・・。
でもコレもらった時にはPC持ってなかったんだよな・・・。
空路である事を(今日)聞いてチケット購入にチャレンジ。
(チケットは自力で取れと言う。事務所にはネット環境があるのだが、たぬには自宅に戻らなければどうにもならない)
日にちがもうないので途中で止める訳にもいかず・・・午前2時。
やっと買えました。(実は1度日にちを取り間違えた)
このカードエディついてる・・・。(チャージしてないけど)
チケットレスって・・・こうやって使うのか・・・。
(チケットの代わりにエディ付きのカードで搭乗手続きするらしい)
ない脳みそをフル稼働して何となく理解したようなしないようなたぬでした。
こんなんで無事にたどり着けるのかしら?
当日忘れてたりして・・・。
PCの前ではたぬきが泣きます。
何でぇ~何でぇ~( ̄△ ̄;)
やたらめったら重いPCちゃんをいじって移動のチケットを購入せねばなりません。
まず、サイトが見つからない。カード関連のページでは拾えなかった・・・。
普通に交通機関があったのでそこから入ってみる。
ああ、前から分かっていれば1年に1回だけの誕生日割引が適用されるものを・・・
まあ、会社持ちだからどうでもいいけどね。
そういえばカードあったっけ・・・。
でもコレもらった時にはPC持ってなかったんだよな・・・。
空路である事を(今日)聞いてチケット購入にチャレンジ。
(チケットは自力で取れと言う。事務所にはネット環境があるのだが、たぬには自宅に戻らなければどうにもならない)
日にちがもうないので途中で止める訳にもいかず・・・午前2時。
やっと買えました。(実は1度日にちを取り間違えた)
このカードエディついてる・・・。(チャージしてないけど)
チケットレスって・・・こうやって使うのか・・・。
(チケットの代わりにエディ付きのカードで搭乗手続きするらしい)
ない脳みそをフル稼働して何となく理解したようなしないようなたぬでした。
こんなんで無事にたどり着けるのかしら?
当日忘れてたりして・・・。
スパイダーマン
2007年04月16日
朝、ポケーっと意識散漫な状態で歩いているとこんなポスターが目に入りました。

( ̄◇ ̄)
・・・すぱいだーまん・・・よ?
寝ぼけていたので3の数字が カタカナのヨに見えてしまいました。
人間睡眠時間が短いと突拍子もない見間違いをするものです。
(だからホットショットみたいにスパイダーマンのパロディー映画でもやるのかと思いました。)
コンビニにもテレビCMでも盛んにPRしているこの映画。
お友達のスペースにも登場しており スパイダーマンが塔に登ってる写真が出ておりました。
それは3作目のPRらしいです。
(  ̄Д ̄) ・・・。
そういえば・・・
だいぶ前からいたよな・・・アレ。

それらの映画とは全く無関係に登ってる彼。
・・・どう見ても・・・覗きにしか見えないんですケド?
大丈夫ですか?
(あまりに放置されすぎてホコリ被ってるの分かります?)
( ̄◇ ̄)
・・・すぱいだーまん・・・よ?
寝ぼけていたので3の数字が カタカナのヨに見えてしまいました。
人間睡眠時間が短いと突拍子もない見間違いをするものです。
(だからホットショットみたいにスパイダーマンのパロディー映画でもやるのかと思いました。)
コンビニにもテレビCMでも盛んにPRしているこの映画。
お友達のスペースにも登場しており スパイダーマンが塔に登ってる写真が出ておりました。
それは3作目のPRらしいです。
(  ̄Д ̄) ・・・。
そういえば・・・
だいぶ前からいたよな・・・アレ。
それらの映画とは全く無関係に登ってる彼。
・・・どう見ても・・・覗きにしか見えないんですケド?
大丈夫ですか?
(あまりに放置されすぎてホコリ被ってるの分かります?)
な・・・何かね・・・。
だからお仕事なのよね・・・
2007年04月13日
たぬです。昨日無事に(?)戻って参りました。
PCちゃんをガラガラ引っ張りつつ 近いような遠いような道程を・・・。
11時までに入ればいい
というF店長の言葉で一応8時には家を出ているたぬでしたが、
10時にたどり着いてみると・・
Σ(゜◇゜;) ゲッ朝礼やってんじゃん
(それでも8時には家を出ている)
コッソリ参加。制服で出てきて良かった~
何をやるのか どんなメンバーなのかさっぱり聞かされていなかったたぬ。
知らない商品すらありますヨ。
しかもこの日は雨。 来場もまばら。
どうみても・・・社員の数の方が多いんですけど?
売り上げ目標が250万などという めちゃくちゃな代表の言葉もあり・・・(ひと月のサロンの売り上げ)
たぬ、やる気 0
って言う訳にはいきませんね。
何となく仕事してました。
本店店長もいるので 売り方にケチつける訳にもいかないし・・・。
1日目終わって酒もタバコもダメなたぬですが
本店店長がそれができる店に行きたいので・・・
通りすがりの焼き鳥屋さんに。
家族でやってるお店で息子さん(小学生)の揚げたカラ揚げに感動しつつ
大将(父)のサービスしてくれたホタルイカでちょっと復活したたぬ。
食べ終わってホテルに着いて
ネットが繋がらない部屋という衝撃的な話を聞き 撃沈。
会社から(前日に渡された)ホテルの概要にはネット環境あったのに~
部屋の値段が違うと言われたら・・・
諦めるほかないでしょお~(TT▽TT)ダァー
荷物の7割は 重量の9割は・・・PCちゃんだったというのに・・・。
全部無駄かいっ!!

そして・・・皆様からご心配受けていた温泉の件も・・・
団体行動という名の他人の目があるので・・・
場所も確認したけど・・・
たぬ 屈辱の・・・
〇ムラ山城の湯(もらい物 お母ーピン中途半端に使った残り)デスよっ!!(TT▽TT)ダァー
悔しいから風呂に入ってる間 充電祭り。
テレビ見てるとニュースでフェレットの虐待ばっか目にするし・・・
早々に就寝たぬ。
何となく目が覚めて 目を開けて
部屋の様子が違い 朝っぱらからビビりたぬき。(/||| ̄▽)/ゲッ!!!
(脳ミソは自宅の部屋のつもりだった)
まだ外は暗い。それもそのはず、まだ5時だヨ・・・。
ううう・・・憑かれてる 疲れてるハズなのに~
いつもの睡眠時間からいけば この時間の起床は妥当か。
目覚まし鳴るまでと更に寝る。
それでも起きたら 6時だヨ・・・。(T-T)
他の宿泊メンバーとの待ち合わせは8時半。
シャワー浴びなおして 顔作って(でもやる気ゼロ) 髪乾かして・・・
・・・テレビ見て やっと8時かい・・・。
一人ならば さっさと荷物をまとめて会場に置き
周りの探索の一つもしようものを~
ギリギリ組みめ~
8時に回らない頭で外に出てしまった為、インカードして中に入れず
フロントの神経を逆なでしてしまったのはここだけの話にしてくだされ。(部屋番号忘れた)
先に食べてていいと言われて朝食。
マズ・・・
米も味噌汁もマズい。パンもラスクかと思うような状態。
ブッフェスタイルでお代わり自由なのに・・・
たぬ 追加する気にはなれませんでした。
2日目は会長と代表が来るの来ないのとうわさが錯綜。
1日目にあんなにいた喫煙者の姿が見えませんでした。
たぬのやる気の無さもピークに達した頃、
会長来場。
代表は家で待ってるとの事で割りとすぐお帰りになりました。(ホタルの光ぐらいに)
しかしたぬは来店から帰宅の間・・・
会長のマッサージ。
会長・・・やっと名前覚えてくれたんなら・・・
サロンで指名入れてもらえませんかねえ?たぬだけ1回もないじゃん。
そして思いつきで・・・
こうやって手のマッサージしながら商品を売るっていうのも面白いかもしれないな~ そういう気骨のある女性社員が言い出してこないんだよね~
T君、考えておいて(人事担当者)
会長・・・アタシは・・・
安キャバ嬢デスかっ!!
どうせ思いつきなので実現はしないと思いますよ、念のため。
役に立つような立たないような荷造りの手伝いをして・・・
時間は8時25分。
他の方々は泊まりなので 代表のお金でご飯を食べ・・・
たぬは即帰宅。
だってこの時間じゃ・・・
10時過ぎちゃうよ~ 自宅に着くまで。
さすがのたぬも 途中のキセ〇を考える余裕もなく
通常ルートを辿り地元駅へ。
は・・・腹減った・・・。
代表のおごりは受けられませんでしたが、たぬには 会長の心づけがあったのです。
それを握り締めて駅前トンカツ屋さんへ直行。
2階に移転したその店舗にたどり着いた時
たぬ燃え尽きました。~~~~~~~(;_ _)O パタ...(荷物重くて)
あまりの様子に店主がコーヒー出してくれました。
隣の席ではK応生が 実に攻撃的な面接のシュミレーションやってて疲れちゃったけど もうかまってなどおれませんでしたよ。
そんな金だとか見返りばかりギャンギャン吼えてるヤツを取る会社など
先が見えてるぜ。(いくらベンチャーだって 外資だって 有名商社だって そんな言いっぷりにはハングリー精神とは取らないと思うゼ。)
こぐま様、バック様。せっかくお風呂情報くれたのにごめんね~
トモ氏、せっかく残り読もうと思ったのに出来なかったよ~(期限っていつ?)
多分 福岡は無いと思うからっ!!
それでも恐ろしくて予定を入れる事の出来ないたぬなのでした。
PCちゃんをガラガラ引っ張りつつ 近いような遠いような道程を・・・。
11時までに入ればいい
というF店長の言葉で一応8時には家を出ているたぬでしたが、
10時にたどり着いてみると・・
Σ(゜◇゜;) ゲッ朝礼やってんじゃん
(それでも8時には家を出ている)
コッソリ参加。制服で出てきて良かった~
何をやるのか どんなメンバーなのかさっぱり聞かされていなかったたぬ。
知らない商品すらありますヨ。
しかもこの日は雨。 来場もまばら。
どうみても・・・社員の数の方が多いんですけど?
売り上げ目標が250万などという めちゃくちゃな代表の言葉もあり・・・(ひと月のサロンの売り上げ)
たぬ、やる気 0
って言う訳にはいきませんね。
何となく仕事してました。
本店店長もいるので 売り方にケチつける訳にもいかないし・・・。
1日目終わって酒もタバコもダメなたぬですが
本店店長がそれができる店に行きたいので・・・
通りすがりの焼き鳥屋さんに。
家族でやってるお店で息子さん(小学生)の揚げたカラ揚げに感動しつつ
大将(父)のサービスしてくれたホタルイカでちょっと復活したたぬ。
食べ終わってホテルに着いて
ネットが繋がらない部屋という衝撃的な話を聞き 撃沈。
会社から(前日に渡された)ホテルの概要にはネット環境あったのに~
部屋の値段が違うと言われたら・・・
諦めるほかないでしょお~(TT▽TT)ダァー
荷物の7割は 重量の9割は・・・PCちゃんだったというのに・・・。
全部無駄かいっ!!
そして・・・皆様からご心配受けていた温泉の件も・・・
団体行動という名の他人の目があるので・・・
場所も確認したけど・・・
たぬ 屈辱の・・・
〇ムラ山城の湯(もらい物 お母ーピン中途半端に使った残り)デスよっ!!(TT▽TT)ダァー
悔しいから風呂に入ってる間 充電祭り。
テレビ見てるとニュースでフェレットの虐待ばっか目にするし・・・
早々に就寝たぬ。
何となく目が覚めて 目を開けて
部屋の様子が違い 朝っぱらからビビりたぬき。(/||| ̄▽)/ゲッ!!!
(脳ミソは自宅の部屋のつもりだった)
まだ外は暗い。それもそのはず、まだ5時だヨ・・・。
ううう・・・
いつもの睡眠時間からいけば この時間の起床は妥当か。
目覚まし鳴るまでと更に寝る。
それでも起きたら 6時だヨ・・・。(T-T)
他の宿泊メンバーとの待ち合わせは8時半。
シャワー浴びなおして 顔作って(でもやる気ゼロ) 髪乾かして・・・
・・・テレビ見て やっと8時かい・・・。
一人ならば さっさと荷物をまとめて会場に置き
周りの探索の一つもしようものを~
ギリギリ組みめ~
8時に回らない頭で外に出てしまった為、インカードして中に入れず
フロントの神経を逆なでしてしまったのはここだけの話にしてくだされ。(部屋番号忘れた)
先に食べてていいと言われて朝食。
マズ・・・
米も味噌汁もマズい。パンもラスクかと思うような状態。
ブッフェスタイルでお代わり自由なのに・・・
たぬ 追加する気にはなれませんでした。
2日目は会長と代表が来るの来ないのとうわさが錯綜。
1日目にあんなにいた喫煙者の姿が見えませんでした。
たぬのやる気の無さもピークに達した頃、
会長来場。
代表は家で待ってるとの事で割りとすぐお帰りになりました。(ホタルの光ぐらいに)
しかしたぬは来店から帰宅の間・・・
会長のマッサージ。
会長・・・やっと名前覚えてくれたんなら・・・
サロンで指名入れてもらえませんかねえ?たぬだけ1回もないじゃん。
そして思いつきで・・・
こうやって手のマッサージしながら商品を売るっていうのも面白いかもしれないな~ そういう気骨のある女性社員が言い出してこないんだよね~
T君、考えておいて(人事担当者)
会長・・・アタシは・・・
安キャバ嬢デスかっ!!
どうせ思いつきなので実現はしないと思いますよ、念のため。
役に立つような立たないような荷造りの手伝いをして・・・
時間は8時25分。
他の方々は泊まりなので 代表のお金でご飯を食べ・・・
たぬは即帰宅。
だってこの時間じゃ・・・
10時過ぎちゃうよ~ 自宅に着くまで。
さすがのたぬも 途中のキセ〇を考える余裕もなく
通常ルートを辿り地元駅へ。
は・・・腹減った・・・。
代表のおごりは受けられませんでしたが、たぬには 会長の心づけがあったのです。
それを握り締めて駅前トンカツ屋さんへ直行。
2階に移転したその店舗にたどり着いた時
たぬ燃え尽きました。~~~~~~~(;_ _)O パタ...(荷物重くて)
あまりの様子に店主がコーヒー出してくれました。
隣の席ではK応生が 実に攻撃的な面接のシュミレーションやってて疲れちゃったけど もうかまってなどおれませんでしたよ。
そんな金だとか見返りばかりギャンギャン吼えてるヤツを取る会社など
先が見えてるぜ。(いくらベンチャーだって 外資だって 有名商社だって そんな言いっぷりにはハングリー精神とは取らないと思うゼ。)
こぐま様、バック様。せっかくお風呂情報くれたのにごめんね~
トモ氏、せっかく残り読もうと思ったのに出来なかったよ~(期限っていつ?)
多分 福岡は無いと思うからっ!!
それでも恐ろしくて予定を入れる事の出来ないたぬなのでした。
(T_T)八王子にて
2007年04月11日
せっかく出張対策にパソコン買ったのに、会社が取ったのはパソコン対応してない部屋だった…_| ̄|○値段が違うらしい…
Posted by しろたぬき at
23:15
│Comments(8)
たぬの長い一日 最終章
2007年04月09日
・・・ホント申し訳ありませぬ。たぬです。
あまりに間があいてしまい 記憶のPiece(欠片)がポロポロと・・・。
しかもマカマカ言ってたらマカ(南米の野菜)のトラバ2つもつけられておりました。
ヾ(-д-;)ぉぃぉぃ
トラックバックは内容ちゃんと読んでもらわないとくっついてるだけ不愉快です。
やるなとは言わないけど、コリはひどいよ・・・。(よってここのスペースは認証制です)
長かった一日を再現するだけなのに 一体どれだけ引っ張るんだとご不満も多かろうと思いますが、
スイマセン、引っ張ったんではなく単なる怠慢です。
きゃ~石投げないで~
さて、前回某お水のチームに拾われたたぬ。
交通費がかからないというラッキーな場面に尻尾を振ってついていったのですが・・・
・・・何か空気重いなあ・・・。
ま、当然といえば当然です。彼らは仕事で関西から出てきているのです。
しかし・・・何だろう?初日なのに~
〇〇先生に会いに池袋に行かなくてはいけないのでちょっと回ってもらいます。スイマセンねえ
このチームの一番偉い人(営業部長氏)が言いました。
平日ではありましたが、この時間帯の首都高は・・・
コレ本当に高速?
Y社社長
エエ、高速道路と言う名の超低速有料道路デスね。
首都圏にお住まいの方はご存知ですね。営業者が走り回るこの時間、高速は大渋滞だったのでした。
この日は夕暮れが大変に美しく息を呑む風景が広がっていたのですが、目的地の池袋に着いた時にはすっかり暗くなっておりました。 大体2時間ぐらいかかっちゃったかな?
不機嫌な若手Aを連れて営業部長氏が下車。
そう、空気の重さはコレだったのでおすよ~
(営業部長氏 若手Aを)何で連れて行ったんだろうな?明日も明後日も展示会あるんだから「先帰っていいよ」って帰してやってもいいのに・・・まあ、オレが口を挟む事ではないけど・・・。
Y社長
あんまり文句言わない子なんだけど終始ムッツリしてましたもんね~
セールス責任者氏
ごめんね~たぬさん。すっかり遅くなっちゃって。お詫びにご飯おごりますよ~
( ゜ ▽ ゜ ;)エッ!!わぁい、本当ですか~
社長、そんな社長が出す必要ないですよ~
ウチに出させます。( ̄ー ̄)ニヤ・・・
・・・てな訳で、残りのメンバーでそのままご飯食べる事になりました。
たぬさん、適当な所でいいですか?
イエ、よろしければ たぬご案内させていただきます。
たぬのホームグラウンド内の適当な所で適当に食事なんて・・・たぬが許す訳がないでしょう?
高速を降り、若干の横浜観光をはさみつつ たぬのナビで某季節料理屋さんに到着。
Σ( ̄□ ̄|||)よくこんな所知ってますね~
イヤ~良い所教えてもらっちゃったな~
ここ良いでしょう?ここなら(近いけど)代表も知りませんよ~
も、遠慮なく好きなものとってください。
\(⌒▽⌒)/わぁいわぁい、それでは存分にいただきます~
・・・と たぬ 誰よりも(若手B君よりも)存分にご飯を頂戴いたしました。
ほとんど残ってはいなかったのですが、芋焼酎をでボトルキープしたY社長
書いてあるのは・・・たぬの名前ではないですかっ!!
社長~たぬ 飲めませんからね~今度来た時ちゃんと空けてくださいよ~
水ぐらいに薄めた水割りも社長に押し付け、散々食べまくった後、
若者A君に様子を伺うべくセールス責任者氏が電話。
( ̄▽ ̄;A ・・・軽食の後 打ち合わせだったそうです。
かわいそうに若者A君 まともにゴハン食べてないようでした。 こりゃ不機嫌にもなるわな。
じゃ、明日もお仕事がんばってくださいね~ たぬもがんばります~ フリフリ(⌒ー⌒)ノ~~~
結局自宅に戻ったのは10時ぐらいでしたか・・・
いやあ~本当に長い一日だった・・・。
普段と変わらないぐらいの帰宅時間でしたよ。 続きを読む
あまりに間があいてしまい 記憶のPiece(欠片)がポロポロと・・・。
しかもマカマカ言ってたらマカ(南米の野菜)のトラバ2つもつけられておりました。
ヾ(-д-;)ぉぃぉぃ
トラックバックは内容ちゃんと読んでもらわないとくっついてるだけ不愉快です。
やるなとは言わないけど、コリはひどいよ・・・。(よってここのスペースは認証制です)
長かった一日を再現するだけなのに 一体どれだけ引っ張るんだとご不満も多かろうと思いますが、
スイマセン、引っ張ったんではなく単なる怠慢です。
きゃ~石投げないで~
さて、前回某お水のチームに拾われたたぬ。
交通費がかからないというラッキーな場面に尻尾を振ってついていったのですが・・・
・・・何か空気重いなあ・・・。
ま、当然といえば当然です。彼らは仕事で関西から出てきているのです。
しかし・・・何だろう?初日なのに~
〇〇先生に会いに池袋に行かなくてはいけないのでちょっと回ってもらいます。スイマセンねえ
このチームの一番偉い人(営業部長氏)が言いました。
平日ではありましたが、この時間帯の首都高は・・・
コレ本当に高速?

エエ、高速道路と言う名の超低速有料道路デスね。
首都圏にお住まいの方はご存知ですね。営業者が走り回るこの時間、高速は大渋滞だったのでした。
この日は夕暮れが大変に美しく息を呑む風景が広がっていたのですが、目的地の池袋に着いた時にはすっかり暗くなっておりました。 大体2時間ぐらいかかっちゃったかな?
不機嫌な若手Aを連れて営業部長氏が下車。
そう、空気の重さはコレだったのでおすよ~
(営業部長氏 若手Aを)何で連れて行ったんだろうな?明日も明後日も展示会あるんだから「先帰っていいよ」って帰してやってもいいのに・・・まあ、オレが口を挟む事ではないけど・・・。

あんまり文句言わない子なんだけど終始ムッツリしてましたもんね~

ごめんね~たぬさん。すっかり遅くなっちゃって。お詫びにご飯おごりますよ~
( ゜ ▽ ゜ ;)エッ!!わぁい、本当ですか~
社長、そんな社長が出す必要ないですよ~
ウチに出させます。( ̄ー ̄)ニヤ・・・
・・・てな訳で、残りのメンバーでそのままご飯食べる事になりました。
たぬさん、適当な所でいいですか?
イエ、よろしければ たぬご案内させていただきます。
たぬのホームグラウンド内の適当な所で適当に食事なんて・・・たぬが許す訳がないでしょう?
高速を降り、若干の横浜観光をはさみつつ たぬのナビで某季節料理屋さんに到着。
Σ( ̄□ ̄|||)よくこんな所知ってますね~
イヤ~良い所教えてもらっちゃったな~
ここ良いでしょう?ここなら(近いけど)代表も知りませんよ~
も、遠慮なく好きなものとってください。
\(⌒▽⌒)/わぁいわぁい、それでは存分にいただきます~
・・・と たぬ 誰よりも(若手B君よりも)存分にご飯を頂戴いたしました。
ほとんど残ってはいなかったのですが、芋焼酎をでボトルキープしたY社長
書いてあるのは・・・たぬの名前ではないですかっ!!
社長~たぬ 飲めませんからね~今度来た時ちゃんと空けてくださいよ~
水ぐらいに薄めた水割りも社長に押し付け、散々食べまくった後、
若者A君に様子を伺うべくセールス責任者氏が電話。
( ̄▽ ̄;A ・・・軽食の後 打ち合わせだったそうです。
かわいそうに若者A君 まともにゴハン食べてないようでした。 こりゃ不機嫌にもなるわな。
じゃ、明日もお仕事がんばってくださいね~ たぬもがんばります~ フリフリ(⌒ー⌒)ノ~~~
結局自宅に戻ったのは10時ぐらいでしたか・・・
いやあ~本当に長い一日だった・・・。
普段と変わらないぐらいの帰宅時間でしたよ。 続きを読む
たぬの長い一日 その2
2007年04月02日
たぬです。皆様またまたご無沙汰ちゃんです。
なかなか更新できなくて申し訳ありません。
更新しないもんだから 記憶もだんだん定かでなくなって参りました。
Σ( ̄∀ ̄lll)
そ・・・ソリは許されませんか、そうですか・・・。
忘れる前にとっとと更新して参りますね。
残りわずか2時間しか残ってなかったたぬ。
とにかく片っ端から回らねばならないので 写真は一切撮ってません。
ううう・・・とにかく進まねば~
何回か来たり この仕事をしていると 顔見知りはそれなりに出てまいります。
アレ・・・どこかで見た事ある歯磨き粉だなあ・・・
更に進むと・・・やっぱり!!
マヌカハニーのコーナーにいらっしゃいました。女性オーナーさんが。
こんにちは~ 買いに来ました~ さっきあっちのブースでプロポリスの歯磨き粉売ってましたが、アレやっぱりそうですよね~
あれ、あっちの会社と重なるといけないと思って今日は出さなかったのです。(ウチの方がちょっと安い)
ニュージーランドからいらしている女性オーナーさん、金髪碧眼の外見とはうらはらに 実に流暢な日本語をお話になります。(文字も読めます)
たぬのお隣の奥様がたぬのプレゼントしたここのハチミツにはまってしまい、運がよければ買って来ますと約束していたのでした。
最近では本拠地の北海道より関東で即売やってる事の方が多いようです。
じゃ、またお会いできたらよろしくお願いします~
マヌカが世界的にブームになってきたので ハチミツも500円ばかり値上がりする予定だそうです。
たぬ、マヌカ3個に 他のハチミツ(クローバーとか)3個買いました。
お・・・重・・・。
まだスタートだというのに 大荷物にしてしまったたぬ。
でも戻れないのでここで買っておかねば後々後悔するのです。
急ピッチで回るたぬ。
・・・あ、あれは・・・
いつも何故かあるブース ワインの会社です。
後々で気が付きましたが、反対側にここのライバル会社のブースが出ておりました。
入った入り口が違えばここに滞在する事はなかったと思うとこれも何かの縁だったのかもしれません。
どうも~
酒の飲めないたぬが唯一好きな銘柄のドイツワインがこちらで手に入るのです。
担当は?と聞かれてもあんまり覚えていないたぬ。
お相手していただいたおねいさんと話しているうちに思い出した事がありました。
そういえば、こんなものを持ち歩いております~
おねいさん大爆笑でした。
たぬの差し出したソレはもう1年以上昔に送っていただいたヨレヨレの試飲会の案内状でした。
会場となったお店を探す為持ち歩いたそれには・・・
すでにお辞めになった社員さんのハンコが・・・。
いやあ~面白いです、たぬさん。 せっかくだから安くしておきますのでお試しになりません?
・・・てな訳で特価ワインとお勧めワインをちょっとだけ試飲。
おいしいですねえ~
また飲めないのが分かっているのだけど お勧めワインを数本注文。
そして会計の時
そういえば、こんなのもあります~ 私の名刺要りますか~
たぬの名刺をご覧になったおねいさん 顔がこわばりました。
え・・・ひょっとして 〇〇〇〇さんですか?
ハイ~裏に山ほど御社のワインが積んであるのを存じております~
実は親会社でオリジナルラベルのワインを大量に仕入れているのを 入社して知ったのでした。
初めてこちらでワインを購入した時はまだフリーランスだったのです。
多分ウチの偉い人(代表あたり)が展示会に来て大量に買っていったんでしょうね。基本的に別会社なのでたぬは無関係ですよ~
おかしな所で人の縁というのは繋がるものです。あまりにロットが多いのでおねいさんも覚えておいでの出来事でした。
ま、近くにお寄りの際はご利用ください。リラクゼーションサロンですから~
何気にサロンの宣伝をしてたぬは更に進みます。
(  ̄Д ̄) あ~ハーブのお店だ~ どうせ個人は相手にしてくれないんだろうな~
ハーブを主に置いているブースを見つけました。ぱっと見スパイス系のモノが多かったです。
う~ん、コリは使いづらいなあ~
何となく見ているとセールスのお兄ちゃんが声をかけてきました。
なんに使うのかと言われたので体質改善とエステの材料に使うのだと申し上げますと
もし良かったらこちら差し上げます
お兄ちゃんが持ってきたのはリコリスの枝でした。
もらったのは良いけど、使い方が分からなくて~
(  ̄Д ̄) えっ?普通に使えますよ~ただ、加熱する時にちょっと面倒ですけど~
・・・とたぬが逆に抽出方を伝授。
そういう使い方を言われたのは初めてです。ご縁がありましたら是非~
枝をもらってルンルンなたぬでした。ふっふっふっ・・・コレ たぬには利用価値かなりありますから~
何とか回りきって反対側の部屋へ・・・。
しかし、この時点で残り時間15分・・・。
(〃゜д゜;A アセアセ・・・
あっ!!こんちは~社長~
たぬのサロンで使っているお水のブースがありました。
今日はここでやっているのですね~
このお水、週刊誌や新聞紙面を騒がせた例のアレです。(←リンクはつけてませんよ~)
大臣のお陰ですっかり有名になっちゃいましたからね~どうです?調子は。
ま、ボチボチってトコかな~
この方もうちの代表に振り回されて大変な思いをしていらっしゃいます。まあ、お仕事ですからしょうがない部分ではありますけどね。
そうこうしているうちに蛍の光が・・・閉館の時間なのでした。
じゃ、社長!!もちょっと回ってくる~
Σ( ̄∀ ̄lll)エッ!!もう終わりでしょ?
社長の心配をよそに ここからが勝負です。すぐには閉めないのでとにかく見れるだけ見に走りました。
ざっと見てお水のコーナーに戻ったたぬ。
じゃ、社長。また今度ね~
ちょっと待ってて、横浜でしょ?一緒に乗っけてってあげる。
(゜∇゜ ;)エッ!?ホントですか~いいんですか~
\(⌒▽⌒)/わーいわーい
何度も言うように ここまでたどり着くのに 結構な交通費になるので たぬはここからの移動が大っ嫌いなのです。
すいませ~ん便乗させていただきます~たぬです~
メーカーさんの用意した車にたぬも便乗移動です。
・・・そう、ここからが長いたぬの1日の始まりなのでした。
更に続くぞ(予定)
なかなか更新できなくて申し訳ありません。
更新しないもんだから 記憶もだんだん定かでなくなって参りました。
Σ( ̄∀ ̄lll)
そ・・・ソリは許されませんか、そうですか・・・。
忘れる前にとっとと更新して参りますね。
残りわずか2時間しか残ってなかったたぬ。
とにかく片っ端から回らねばならないので 写真は一切撮ってません。
ううう・・・とにかく進まねば~
何回か来たり この仕事をしていると 顔見知りはそれなりに出てまいります。
アレ・・・どこかで見た事ある歯磨き粉だなあ・・・
更に進むと・・・やっぱり!!
マヌカハニーのコーナーにいらっしゃいました。女性オーナーさんが。
こんにちは~ 買いに来ました~ さっきあっちのブースでプロポリスの歯磨き粉売ってましたが、アレやっぱりそうですよね~
あれ、あっちの会社と重なるといけないと思って今日は出さなかったのです。(ウチの方がちょっと安い)
ニュージーランドからいらしている女性オーナーさん、金髪碧眼の外見とはうらはらに 実に流暢な日本語をお話になります。(文字も読めます)
たぬのお隣の奥様がたぬのプレゼントしたここのハチミツにはまってしまい、運がよければ買って来ますと約束していたのでした。
最近では本拠地の北海道より関東で即売やってる事の方が多いようです。
じゃ、またお会いできたらよろしくお願いします~
マヌカが世界的にブームになってきたので ハチミツも500円ばかり値上がりする予定だそうです。
たぬ、マヌカ3個に 他のハチミツ(クローバーとか)3個買いました。
お・・・重・・・。
まだスタートだというのに 大荷物にしてしまったたぬ。
でも戻れないのでここで買っておかねば後々後悔するのです。
急ピッチで回るたぬ。
・・・あ、あれは・・・
いつも何故かあるブース ワインの会社です。
後々で気が付きましたが、反対側にここのライバル会社のブースが出ておりました。
入った入り口が違えばここに滞在する事はなかったと思うとこれも何かの縁だったのかもしれません。
どうも~
酒の飲めないたぬが唯一好きな銘柄のドイツワインがこちらで手に入るのです。
担当は?と聞かれてもあんまり覚えていないたぬ。
お相手していただいたおねいさんと話しているうちに思い出した事がありました。
そういえば、こんなものを持ち歩いております~
おねいさん大爆笑でした。
たぬの差し出したソレはもう1年以上昔に送っていただいたヨレヨレの試飲会の案内状でした。
会場となったお店を探す為持ち歩いたそれには・・・
すでにお辞めになった社員さんのハンコが・・・。
いやあ~面白いです、たぬさん。 せっかくだから安くしておきますのでお試しになりません?
・・・てな訳で特価ワインとお勧めワインをちょっとだけ試飲。
おいしいですねえ~
また飲めないのが分かっているのだけど お勧めワインを数本注文。
そして会計の時
そういえば、こんなのもあります~ 私の名刺要りますか~
たぬの名刺をご覧になったおねいさん 顔がこわばりました。
え・・・ひょっとして 〇〇〇〇さんですか?
ハイ~裏に山ほど御社のワインが積んであるのを存じております~
実は親会社でオリジナルラベルのワインを大量に仕入れているのを 入社して知ったのでした。
初めてこちらでワインを購入した時はまだフリーランスだったのです。
多分ウチの偉い人(代表あたり)が展示会に来て大量に買っていったんでしょうね。基本的に別会社なのでたぬは無関係ですよ~
おかしな所で人の縁というのは繋がるものです。あまりにロットが多いのでおねいさんも覚えておいでの出来事でした。
ま、近くにお寄りの際はご利用ください。リラクゼーションサロンですから~
何気にサロンの宣伝をしてたぬは更に進みます。
(  ̄Д ̄) あ~ハーブのお店だ~ どうせ個人は相手にしてくれないんだろうな~
ハーブを主に置いているブースを見つけました。ぱっと見スパイス系のモノが多かったです。
う~ん、コリは使いづらいなあ~
何となく見ているとセールスのお兄ちゃんが声をかけてきました。
なんに使うのかと言われたので体質改善とエステの材料に使うのだと申し上げますと
もし良かったらこちら差し上げます
お兄ちゃんが持ってきたのはリコリスの枝でした。
もらったのは良いけど、使い方が分からなくて~
(  ̄Д ̄) えっ?普通に使えますよ~ただ、加熱する時にちょっと面倒ですけど~
・・・とたぬが逆に抽出方を伝授。
そういう使い方を言われたのは初めてです。ご縁がありましたら是非~
枝をもらってルンルンなたぬでした。ふっふっふっ・・・コレ たぬには利用価値かなりありますから~
何とか回りきって反対側の部屋へ・・・。
しかし、この時点で残り時間15分・・・。
(〃゜д゜;A アセアセ・・・
あっ!!こんちは~社長~
たぬのサロンで使っているお水のブースがありました。
今日はここでやっているのですね~
このお水、週刊誌や新聞紙面を騒がせた例のアレです。(←リンクはつけてませんよ~)
大臣のお陰ですっかり有名になっちゃいましたからね~どうです?調子は。
ま、ボチボチってトコかな~
この方もうちの代表に振り回されて大変な思いをしていらっしゃいます。まあ、お仕事ですからしょうがない部分ではありますけどね。
そうこうしているうちに蛍の光が・・・閉館の時間なのでした。
じゃ、社長!!もちょっと回ってくる~
Σ( ̄∀ ̄lll)エッ!!もう終わりでしょ?
社長の心配をよそに ここからが勝負です。すぐには閉めないのでとにかく見れるだけ見に走りました。
ざっと見てお水のコーナーに戻ったたぬ。
じゃ、社長。また今度ね~
ちょっと待ってて、横浜でしょ?一緒に乗っけてってあげる。
(゜∇゜ ;)エッ!?ホントですか~いいんですか~
\(⌒▽⌒)/わーいわーい
何度も言うように ここまでたどり着くのに 結構な交通費になるので たぬはここからの移動が大っ嫌いなのです。
すいませ~ん便乗させていただきます~たぬです~
メーカーさんの用意した車にたぬも便乗移動です。
・・・そう、ここからが長いたぬの1日の始まりなのでした。
更に続くぞ(予定)