こーなったら
2008年07月19日
すべてをほったらかしてもお知らせせねばなるまいて。
久しぶりに帰省先でウロウロとしていたら・・・ たぬの心を鷲づかみ、超人ネイガー
HPはこちら
この感動をさっそく知人に伝えたら
な~に言ってんの、もう3~4年も前からだよ~
Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン
たぬ・・・ちっとも知らなかったよ・・・。
なかなかに表記の難しい秋田弁を駆使したHPにアナタはどこまでついてこられるかなっ?
ちなみに 豪石(ごうしゃく) は・・・
秋田弁で ごしゃく=叱る から取った言葉だそうです。
・・・ネイガーだば ごしゃきまくってるんだべか?
久しぶりに帰省先でウロウロとしていたら・・・ たぬの心を鷲づかみ、超人ネイガー
HPはこちら
この感動をさっそく知人に伝えたら
な~に言ってんの、もう3~4年も前からだよ~
Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン
たぬ・・・ちっとも知らなかったよ・・・。
なかなかに表記の難しい秋田弁を駆使したHPにアナタはどこまでついてこられるかなっ?
ちなみに 豪石(ごうしゃく) は・・・
秋田弁で ごしゃく=叱る から取った言葉だそうです。
・・・ネイガーだば ごしゃきまくってるんだべか?
実は今ね・・・
2008年01月13日
法事で秋田に戻ってます。
放置プレイ中につき 晩御飯難民と化しております。
(-_-)ウーム、地方の祝日を甘く見とったな・・・
閉まるの早いし、やってるのは居酒屋ばっかだし。
何より・・・
寒っ!!(((゛◇゛)))カタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタ
路面も凍結、人影も車もまばら。
知り合いに聞いたオススメのお店もお休み中。(T_T)
しょうがないので市場に隣接していた回転寿司に。
ネタ少なっ (市場なのに)
凍死寸前で餓死寸前のたぬに 何と酷なシチュエーションなのでしょう?
今度こそ~今度こそ 美味しいご飯食べるぞ~\(*)/
放置プレイ中につき 晩御飯難民と化しております。
(-_-)ウーム、地方の祝日を甘く見とったな・・・
閉まるの早いし、やってるのは居酒屋ばっかだし。
何より・・・
寒っ!!(((゛◇゛)))カタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタ
路面も凍結、人影も車もまばら。
知り合いに聞いたオススメのお店もお休み中。(T_T)
しょうがないので市場に隣接していた回転寿司に。
ネタ少なっ (市場なのに)
凍死寸前で餓死寸前のたぬに 何と酷なシチュエーションなのでしょう?
今度こそ~今度こそ 美味しいご飯食べるぞ~\(*)/
せっかくだから・・・
2007年12月26日
クリスマスイブだというのにお仕事だったたぬ。
NEWメンバーのB嬢 (いきなりの登場で申し訳ございません)が
ケーキぐらい食べましょうよ、アタシおごりますから。
ホントっ!!(*'▽'*)
お昼休みに片道30分ばかり走って買って参りました、チーズケーキ。
(行き過ぎて2倍の距離を疾走)
それを聞いた事務所のお姉さんが
今日 アタシ泊まりなの~
折角だから みんなで何か食べようよ~
と声をかけてくれたので その日は事務所で宴会 ミニパーティでした。
参加するって言ってたEが またばっくれて帰っちゃったけどね。



わざわざ行くつもりはなかったけど 全館点灯DAYでしたので撮っちゃいました。

代表のワンコ ベッくんがサンタさんになってました。
次の日代表の思いつきで この年末の大変な時期に本店から一人 お嬢様Y嬢がサロンに飛ばされてきました。
夜のご飯を食べに連れて行き、1年に3日間だけのイベントという事で ナビオスの辺りだけでも・・・と
彼女を連れて散歩して参りました。
・・・カッコイイ彼氏でなくてスマンなぁ・・・_(^^;)ゞ
今度どっかの兄ちゃんに連れて行ってもらいなさいよ。( ̄m ̄〃)
NEWメンバーのB嬢 (いきなりの登場で申し訳ございません)が
ケーキぐらい食べましょうよ、アタシおごりますから。
ホントっ!!(*'▽'*)
お昼休みに片道30分ばかり走って買って参りました、チーズケーキ。
(行き過ぎて2倍の距離を疾走)
それを聞いた事務所のお姉さんが
今日 アタシ泊まりなの~
折角だから みんなで何か食べようよ~
と声をかけてくれたので その日は事務所で
参加するって言ってたEが またばっくれて帰っちゃったけどね。



次の日代表の思いつきで この年末の大変な時期に本店から一人 お嬢様Y嬢がサロンに飛ばされてきました。
夜のご飯を食べに連れて行き、1年に3日間だけのイベントという事で ナビオスの辺りだけでも・・・と
彼女を連れて散歩して参りました。
・・・カッコイイ彼氏でなくてスマンなぁ・・・_(^^;)ゞ
今度どっかの兄ちゃんに連れて行ってもらいなさいよ。( ̄m ̄〃)
また 来ちゃいました
2007年11月13日

出稼ぎの季節が巡ってきたのです。
南口 サザンテラスは イルミネーションで今年もキラキラしてます。


何時までやってるんだろ?


画像で見ると 何か壮大だなあ~ 20インチぐらいのモニターが天井についていて 星空とか流れ星とか星雲とかが1回につき約30秒程流れるのであります。
当然の事ながら・・・ご覧になっていらっしゃるのは基本カップル でございました。
たぬは一人でしたが・・・。

もしかしたら 何かのコラボレーションとかやってるのかもしれません。

たぬ 改札の前で ひたすら待ってました。
彼女が来たのは 11時近く。 いや~もうどこも閉まっちゃったよ~
閉店間際の韓国料理屋さんで石焼ビビンバと海鮮チヂミをいただきました。
チヂミが想像以上にデカかった為 たぬ お腹パンパンでございます。
(チヂミ 1切れ多く食べたもんで)
そして・・・
画像の投稿の仕方が変わって・・・
やりづらいよっ!!
。・゜゜・(>_<;)・゜゜・。
たぬ 旅に出る 2
2007年10月03日
さて・・・モスバーガーでハンバーガーをいただき 一息も付いた頃
外は夕闇に染まりつつありました。
たぬです。 懲りないオンナでございます。
せっかく来たのだからメインストリートも物色してやろうと欲を出してみました。
ロンシャン トゥモローランド TOPKAPI・・・どれも後から入ってきたアパレル店だもんな~
(-_-)ウーム 確かにいつもよりは安いけど、あんまり欲しいってカンジじゃないし~
フクゾーもキタムラも・・・あんまり・・・。そうだ!やっぱり元町に来たなら・・・
ミハマ本店 でしょう。
ハマトラをご存知ない若者クンは お母さんに聞いてみよう。 もしかしたら知ってるかもしれないゾ。
その昔友達と観光に来て たまたま遭遇したチャーミングセールで店頭タイムセールのワゴン争奪戦に 友人共々完敗、結局おとなしく店内の商品を購入だった事を思い出しつつ
おそるおそる店頭の半額品を物色。 今回はピークを完全に過ぎているので 何とかなるかもしれない。
しかし・・・
どれもこれもヒールが 高いっ !!
たぬ これでは (距離を) 歩けない。
サイズももはやデカいか小さいかの二者選択。ノロノロしてるうちに あっちゅー間に人だかり。
何としてでも獲得せねば~
やっと手にしたサンダルは 低めのヒールにそこそこのサイズ。
店内で合わせてみると・・・ちょっとデカい・・・。 まあストラップに穴あければ入るかな・・・。
スイマセーン コレ 穴開けられますか?
エエ、開きますよ 〇〇さーん
この日は販売の方だけでなく 職人さんも総動員して 店内の在庫一掃に精を出しているのです。
それを聞いた 店員さん(多分この人は通常業務は職人さん) が一言
止めた方がいいよ、 その靴自体止めた方がいいよ。
; ̄ロ ̄)!!はうっ、だ・・・ダメですか?
だって (大きくて) 合ってないもの、お客さんの足に。
そ・・・そうですか・・・。(-_-) でも外のワゴンではコレぐらいしか合うのなくて・・・
合わない靴買っていっても 疲れるだけだよ?
!Σ( ̄□ ̄|||) そ・・・そうですね・・・。
では・・・(今回も ・・・)店内から選ぶコトにいたします。
(
合わない靴で思い当たる事がある人)
たぬ 結局 今回も 大敗 いたしましてございます。
その金額より むしろ安いのがあるよ~ ちょっと見てあげましょう。
(略)
w( ̄△ ̄;)wおおっ! 確かにコレの方が合いますね~
しかしながら ヒールのもう少しないほうが良いのですが・・・
ウチのはヒールっつったって 幅広いから 安定してるでしょ? それでも充分イケると思うよ?
確かに・・・。さっきのパンプーとは安定感がまるで違う~
・・・ってな事で 値段的には ほぼ同じ(むしろ安い)サンダルを購入。その日一番の高額商品にございました。
・・・戦いには負けたケド・・・。
壊れたらお持ちください、タグもヒールも修理可能ですから。捨てちゃうのもったいないですからね。
( ̄ェ ̄;) エッ?修理? 修理って言った?
たぬちっとも気が付かなかったよ。 そっか~
19年前 は観光客だったけど 今は沿線に住んでるんだった~\(⌒▽⌒)/
(ソコ!19年前に反応しないように。)
幾ばくかの感動と共に 店を後にしたたぬでございました。
そして・・・最後の正直 えーっと 地図ではユニオンから曲がるカンジなんだけど~

コーヒー屋さんに置いてあった 新しいカフェの地図に従って お邪魔したお店のフレンチトーストでございます。
お茶はダージリンNo.1、 ファーストフラッシュだって言うのでそいつにしてみました。
まさか鉄瓶に入ってくるとは思いませんでしたが。
パンも売っていたので巨大クロワッサンも持ち帰りで3個購入。
(味はそこそこかな?自由が丘某所や田園都市線のパン屋さんの方がやっぱり美味しいです)
さて・・・各名所 カフェにて それぞれ写メを 同じように数日前にお友達と観光したH川ちゃんに
送りつけておりましたが・・・
( ̄Д ̄;) たぬさん、途中で携帯
の電源が落ちちゃって充電したら3つか4つ画像が届いていたんですけど・・・一体 何軒回ったんですかっ!!
( ̄ェ ̄;) えーっと・・・4軒かな? モスバーガー入れると5軒?

今回の戦利品達でございます。
・・・若干セールとは関係ない文房具が見える気がいたしますが・・・。
大概 11月手前まで 何となく暑かったりする関東平野 ま、まだ使えるでしょうと思ったのもつかの間
このわずか2日後 急激な気温の低下 により サンダルは お蔵入り となったのであります。
き・・・着るわよ、タンクトップは~(根性で)
完
外は夕闇に染まりつつありました。
たぬです。 懲りないオンナでございます。
せっかく来たのだからメインストリートも物色してやろうと欲を出してみました。
ロンシャン トゥモローランド TOPKAPI・・・どれも後から入ってきたアパレル店だもんな~
(-_-)ウーム 確かにいつもよりは安いけど、あんまり欲しいってカンジじゃないし~
フクゾーもキタムラも・・・あんまり・・・。そうだ!やっぱり元町に来たなら・・・
ミハマ本店 でしょう。
ハマトラをご存知ない若者クンは お母さんに聞いてみよう。 もしかしたら知ってるかもしれないゾ。
その昔友達と観光に来て たまたま遭遇したチャーミングセールで店頭タイムセールのワゴン争奪戦に 友人共々完敗、結局おとなしく店内の商品を購入だった事を思い出しつつ
おそるおそる店頭の半額品を物色。 今回はピークを完全に過ぎているので 何とかなるかもしれない。
しかし・・・
どれもこれもヒールが 高いっ !!
たぬ これでは (距離を) 歩けない。
サイズももはやデカいか小さいかの二者選択。ノロノロしてるうちに あっちゅー間に人だかり。
何としてでも獲得せねば~
やっと手にしたサンダルは 低めのヒールにそこそこのサイズ。
店内で合わせてみると・・・ちょっとデカい・・・。 まあストラップに穴あければ入るかな・・・。
スイマセーン コレ 穴開けられますか?
エエ、開きますよ 〇〇さーん
この日は販売の方だけでなく 職人さんも総動員して 店内の在庫一掃に精を出しているのです。
それを聞いた 店員さん(多分この人は通常業務は職人さん) が一言
止めた方がいいよ、 その靴自体止めた方がいいよ。
; ̄ロ ̄)!!はうっ、だ・・・ダメですか?
だって (大きくて) 合ってないもの、お客さんの足に。
そ・・・そうですか・・・。(-_-) でも外のワゴンではコレぐらいしか合うのなくて・・・
合わない靴買っていっても 疲れるだけだよ?
!Σ( ̄□ ̄|||) そ・・・そうですね・・・。
では・・・(今回も ・・・)店内から選ぶコトにいたします。
(

たぬ 結局 今回も 大敗 いたしましてございます。
その金額より むしろ安いのがあるよ~ ちょっと見てあげましょう。
(略)
w( ̄△ ̄;)wおおっ! 確かにコレの方が合いますね~
しかしながら ヒールのもう少しないほうが良いのですが・・・
ウチのはヒールっつったって 幅広いから 安定してるでしょ? それでも充分イケると思うよ?
確かに・・・。さっきのパンプーとは安定感がまるで違う~
・・・ってな事で 値段的には ほぼ同じ(むしろ安い)サンダルを購入。その日一番の高額商品にございました。
・・・戦いには負けたケド・・・。
壊れたらお持ちください、タグもヒールも修理可能ですから。捨てちゃうのもったいないですからね。
( ̄ェ ̄;) エッ?修理? 修理って言った?
たぬちっとも気が付かなかったよ。 そっか~
19年前 は観光客だったけど 今は沿線に住んでるんだった~\(⌒▽⌒)/
(ソコ!19年前に反応しないように。)
幾ばくかの感動と共に 店を後にしたたぬでございました。
そして・・・最後の正直 えーっと 地図ではユニオンから曲がるカンジなんだけど~

お茶はダージリンNo.1、 ファーストフラッシュだって言うのでそいつにしてみました。
まさか鉄瓶に入ってくるとは思いませんでしたが。
パンも売っていたので巨大クロワッサンも持ち帰りで3個購入。
(味はそこそこかな?自由が丘某所や田園都市線のパン屋さんの方がやっぱり美味しいです)
さて・・・各名所 カフェにて それぞれ写メを 同じように数日前にお友達と観光したH川ちゃんに
送りつけておりましたが・・・
( ̄Д ̄;) たぬさん、途中で携帯

( ̄ェ ̄;) えーっと・・・4軒かな? モスバーガー入れると5軒?

・・・若干セールとは関係ない文房具が見える気がいたしますが・・・。
大概 11月手前まで 何となく暑かったりする関東平野 ま、まだ使えるでしょうと思ったのもつかの間
このわずか2日後 急激な気温の低下 により サンダルは お蔵入り となったのであります。
き・・・着るわよ、タンクトップは~(根性で)
完
たぬ 旅に出る 1
2007年10月01日
9月某日 お休みの日
(-_-)ウーム どうすべ?
悩むたぬがおりました。
天気は 曇天
気温も低。
よし、天気よ たぬの為にそのまま曇っててくれっ!!
たぬ お出かけを決行。


横浜開港資料館敷地内にある「ペリーの庭」
いわゆる おされなカフェ ってヤツです。
洗濯とクリーニング屋さん回りをしてから辿りついたのでモーニングには間に合わず。
ランチをいただきましたが・・・
足りねぇよ・・・
足りなすぎるよ。
バック氏のコメント通りの 上品な量に たぬ空腹。 でもメニューこれしかないって言うし・・・
ところが、外に出たらメニューがあり 別にランチったって 割安な設定になってる訳でもなく。
飲み物も問答無用で付いて来たしな・・・。(合計したら普通の値段)
若干の疑問を抱きつつ 道すがらの文房具店でパンチを購入。
えっと~確か・・・関帝廟通り、関帝廟通りっと・・・
アレ~違ったかなあ?女性を探したほうが良いって言ってたけど・・・間違ってたか・・・いた。

横浜中華街にある
豚まんの像だそうです。
うっかりお饅頭を買いたくなってしまいそうでしたが、目的地はここではないので 中華饅頭も素通り 更にすすみます。
延平門前の雑貨屋で花丸カフェ(TBS)の何周年記念か何かで 店内の商品 表示価格にかかわらず 全品1050円 という呼び込みには何となく負けて 観光で来たオカン達に混じって 貝パールの2連ネックレス(早い話が模造真珠)を購入。 (表示価格9800円、ホントかよ・・・。)

どうです? 平日の しかも裏道ならば 元町チャーミングセール も怖くないっ!!
そう、たぬの今回の目的地は 横浜元町。近くて遠いこの町は 観光バスで通り過ぎたのが記憶に新しい最後の訪問。 通常25日ぐらいまでしかやってないセール期間が 今回何故か30日までやっているようなので 体にムチ打ってやって参りました。
前々日に店長が来たそうですが、祝日&日曜日で とんでもない人出であったそうです。
そりゃそうだ、日本一の商店街のセール期間だもん。
この日(平日)だってメイン通りは結構な人でした。
ちょっと見ないうちにドッグカフェやらワンのお洋服屋さんとか ものすごく増えてる・・・。
もはや用はないので (気にはなるけど) スルー 初めて入るお店でタンクトップを70%引きで購入
・・・行ってみっか。
谷戸坂を登り・・・のぼ・・・長っ。
赤い靴号(バス)に追い越され
たぬ 早くもくじけそうだっ!! (T-T)


横浜観光名所 みなとの見える丘公園からの眺望にございます。
ε-(;ーωーA フゥ…
バラの季節ならば公園も華やかでしょうが、ま 空いてていっか・・・。
敷地内にはポートヒル横浜があり 中のカフェ(山手ローズテラス)からこの眺望が独り占めできるのです。 しかしながら目的地はここではないので 更に進みます。

外人墓地からの眺望です。
この辺りも眺めが良い為、レストランや老舗カフェが並びます。
馬車道にあったフレンチの「エリゼ光」もここに移転したと聞いてましたが、 一等地に開店していらっしゃいました。
・・・ランチタイム終わったな・・・。
間に合わなかったランチをどこで埋めるか
(というよりランチは食べたはずでは?という意見は受け付けません)
ここからガマン比べです。 さて・・・どこにしよ?
ええっとええっと・・・

ここにしよ~
えの木てい本館です。
この辺りは古い洋館が立ち並び どこも捨てがたい様子でしたが、今回はここにしました。

オレンジのシフォンケーキのコーヒーセットです。
ここのおねいちゃん達は洋館にふさわしくメイド風の洋装で給仕してくださいます。(中身はギャルだけど)
ウズウズ・・・…o(;-_-;)o
ホントは写真撮りたいけど、勇気のないたぬは ケーキのみ。 どうしても気になる方はぜひ山手まで足を延ばしてくださいまし。



この辺りの洋館の7つは市が管理しており 無料開放しているのです。
エリスマン邸です。
スイス人の貿易商のお屋敷なのですが、そういえば・・・

あった~やっぱり。
たぬの記憶が間違ってなければ ここは山手にお住まいの奥様達が管理運営しているカフェが入っているのです。 一度来てみたかった場所の一つ。
しまった・・・さっき紅茶飲んじゃったよ・・・。
(でも更に飲む)


テラス席が空いたので移動いたしました。
丁度木で隠れてしまいますが、こんな眺望が楽しめます。(写真は2階で撮ったモノ)



ベーリックホールです。
イギリス人貿易商の個人宅なのですが、現存する戦前の個人邸としては最大級だそうです。
・・・そうだよな~ ホールだけでたぬのオウチより広いもん・・・。(T-T)

いいなあ~こんな邸宅、住んでみた・・・
イヤ、30分で後悔するに違いないケド・・・。(広すぎて管理大変)
問題のホールでピアノの生演奏中
ちょうどモーツアルトの変奏曲キラキラをおねいさんが弾いている所に出くわしました。
早い話がキラキラ星の変奏曲なんですけど・・・
おねいさん、演奏が若干・・・不安でございますよ・・・。
(集中力が切れたのか 後半間違う 間違う)
無事に終わるかなあ・・・と思ってちょっとの間聞いてましたけど、結局メドレーになっており 別のモーツアルトも始まっちゃったので たぬ 諦めて帰りました。
確かに難易度の高い曲なんだけどね。 比較対象がレコードだとやっぱ かわいそうだったかな~
(そこ、レコードに突っ込まないように)


厳島神社前の今は懐かしの形のなってしまったポスト。 正直たぬには このポストの方が馴染みがあるんですけど、確かに今どこ見てもありませんね。
ベーリックホールでちゃんと用は足してきたのに だんだんネイチャーがコールしてきたたぬ。
どうしよう・・・どこかにないかなあ?
JR石川町の駅で見ても見当たらない女子トイレ
駅員さんに トイレを探しているんですけど・・・中ですか?
と聞いたら そうです。 と一言。
食い下がれば良かったのかもしれないけど、 何か悔しくてそれ以上言えず。

モスバーガーを見つけたので レジを通り過ぎそのままトイレへ直行。
そのまま出る訳にもいかないので・・・たぬ 屈辱のハンバーガー220円です。
でもね、ちょっと疲れて来たし、ちょうど良いお休みタイムだったかも・・・。パク・・・〇( ̄~ ̄ )モグモグモグモグモグ
外は薄暗くなってきたけど もうちょっとだけ。 メインストリートを物色する事にしました。
後編に続く・・・かも
(-_-)ウーム どうすべ?
悩むたぬがおりました。
天気は 曇天

よし、天気よ たぬの為にそのまま曇っててくれっ!!
たぬ お出かけを決行。

いわゆる おされなカフェ ってヤツです。
洗濯とクリーニング屋さん回りをしてから辿りついたのでモーニングには間に合わず。
ランチをいただきましたが・・・
足りねぇよ・・・
足りなすぎるよ。
バック氏のコメント通りの 上品な量に たぬ空腹。 でもメニューこれしかないって言うし・・・
ところが、外に出たらメニューがあり 別にランチったって 割安な設定になってる訳でもなく。
飲み物も問答無用で付いて来たしな・・・。(合計したら普通の値段)
若干の疑問を抱きつつ 道すがらの文房具店でパンチを購入。
えっと~確か・・・関帝廟通り、関帝廟通りっと・・・
アレ~違ったかなあ?女性を探したほうが良いって言ってたけど・・・間違ってたか・・・いた。


うっかりお饅頭を買いたくなってしまいそうでしたが、目的地はここではないので 中華饅頭も素通り 更にすすみます。
延平門前の雑貨屋で花丸カフェ(TBS)の何周年記念か何かで 店内の商品 表示価格にかかわらず 全品1050円 という呼び込みには何となく負けて 観光で来たオカン達に混じって 貝パールの2連ネックレス(早い話が模造真珠)を購入。 (表示価格9800円、ホントかよ・・・。)

そう、たぬの今回の目的地は 横浜元町。近くて遠いこの町は 観光バスで通り過ぎたのが記憶に新しい最後の訪問。 通常25日ぐらいまでしかやってないセール期間が 今回何故か30日までやっているようなので 体にムチ打ってやって参りました。
前々日に店長が来たそうですが、祝日&日曜日で とんでもない人出であったそうです。
そりゃそうだ、日本一の商店街のセール期間だもん。
この日(平日)だってメイン通りは結構な人でした。
ちょっと見ないうちにドッグカフェやらワンのお洋服屋さんとか ものすごく増えてる・・・。
もはや用はないので (気にはなるけど) スルー 初めて入るお店でタンクトップを70%引きで購入
・・・行ってみっか。
谷戸坂を登り・・・のぼ・・・長っ。
赤い靴号(バス)に追い越され



ε-(;ーωーA フゥ…
バラの季節ならば公園も華やかでしょうが、ま 空いてていっか・・・。
敷地内にはポートヒル横浜があり 中のカフェ(山手ローズテラス)からこの眺望が独り占めできるのです。 しかしながら目的地はここではないので 更に進みます。

この辺りも眺めが良い為、レストランや老舗カフェが並びます。
馬車道にあったフレンチの「エリゼ光」もここに移転したと聞いてましたが、 一等地に開店していらっしゃいました。
・・・ランチタイム終わったな・・・。
間に合わなかったランチをどこで埋めるか
(というよりランチは食べたはずでは?という意見は受け付けません)
ここからガマン比べです。 さて・・・どこにしよ?
ええっとええっと・・・

えの木てい本館です。
この辺りは古い洋館が立ち並び どこも捨てがたい様子でしたが、今回はここにしました。


ここのおねいちゃん達は洋館にふさわしくメイド風の洋装で給仕してくださいます。(中身はギャルだけど)
ウズウズ・・・…o(;-_-;)o
ホントは写真撮りたいけど、勇気のないたぬは ケーキのみ。 どうしても気になる方はぜひ山手まで足を延ばしてくださいまし。

エリスマン邸です。
スイス人の貿易商のお屋敷なのですが、そういえば・・・

たぬの記憶が間違ってなければ ここは山手にお住まいの奥様達が管理運営しているカフェが入っているのです。 一度来てみたかった場所の一つ。
しまった・・・さっき紅茶飲んじゃったよ・・・。

(でも更に飲む)

丁度木で隠れてしまいますが、こんな眺望が楽しめます。(写真は2階で撮ったモノ)

イギリス人貿易商の個人宅なのですが、現存する戦前の個人邸としては最大級だそうです。
・・・そうだよな~ ホールだけでたぬのオウチより広いもん・・・。(T-T)

イヤ、30分で後悔するに違いないケド・・・。(広すぎて管理大変)
問題のホールでピアノの生演奏中
ちょうどモーツアルトの変奏曲キラキラをおねいさんが弾いている所に出くわしました。
早い話がキラキラ星の変奏曲なんですけど・・・
おねいさん、演奏が若干・・・不安でございますよ・・・。
(集中力が切れたのか 後半間違う 間違う)
無事に終わるかなあ・・・と思ってちょっとの間聞いてましたけど、結局メドレーになっており 別のモーツアルトも始まっちゃったので たぬ 諦めて帰りました。
確かに難易度の高い曲なんだけどね。 比較対象がレコードだとやっぱ かわいそうだったかな~
(そこ、レコードに突っ込まないように)

ベーリックホールでちゃんと用は足してきたのに だんだんネイチャーがコールしてきたたぬ。
どうしよう・・・どこかにないかなあ?
JR石川町の駅で見ても見当たらない女子トイレ
駅員さんに トイレを探しているんですけど・・・中ですか?
と聞いたら そうです。 と一言。
食い下がれば良かったのかもしれないけど、 何か悔しくてそれ以上言えず。


そのまま出る訳にもいかないので・・・たぬ 屈辱のハンバーガー220円です。
でもね、ちょっと疲れて来たし、ちょうど良いお休みタイムだったかも・・・。パク・・・〇( ̄~ ̄ )モグモグモグモグモグ
外は薄暗くなってきたけど もうちょっとだけ。 メインストリートを物色する事にしました。
後編に続く・・・かも
仙台はエスパルがまじ熱いかんね(ギャル風)
2007年08月10日


ここに来てやっと祭りらしい場面に遭遇できた気がいたします。
ラッキーって言えばラッキーなのですが・・・
肝心のランチにはHITせず・・・。この辺りのランチは1時で終わってしまうようで・・・。

40分歩き回って結局ホテルの地下のイタリアンです。
お仕事も時間が来たので とっととお片づけです。
出来上がった荷物を運び出すその時
コレは重いのでそのままに・・・

ヒョイ

持ち上げましたが、何か問題でも?
(結局運ぶ人が大変であろうという事で下に置かれました。
たぬの名誉のために申し上げますが、運送業の方なら問題なく持ち上がる荷物でございましたよ)
どうしても(ちゃんとした)牛タンが食べたいという強い希望があったので・・・

(〒_〒)うう、たぬ2連ちゃんじゃねいですか・・・
同じメニューじゃつまらんので、夏季限定の牛タン三昧セットです。
他の3名の方々(かいちょなちも含む)も全部美味しいという事で
もう悔いはないそうです。(-∧-)合掌・・・
一体この2日間何を食ってたんだか・・・。

これだけ世話になっておきながら何ですが・・・
ここの朝ご飯、イマイチだったかも・・・。
地方の朝食は当たり外れが激しいのでいつもカケなんですが、
今回は完全に外しましたね・・・(T-T)

初心者もそうでない方も 駅ビルのエスパル(S-PAL)に行くとメジャーなものは大概揃います。
どうです?ここはレストランエリアなのですが、とても駅ビルとは思えないほどの洗練された雰囲気は。

宮城・山形エリアは ずんだモチが一般的なんですけど、皆様ご存知ですかね?
実家にいる時はわざわざ買った記憶もそんなにないんですけど・・・。
定番の萩の月もちゃんとバラ売りを購入~

初日にワタリちゃんが連れて行ってくれた青葉亭にランチを食べに寄りました。
今度の出張があったなら保冷袋は一応持参しよ・・・。
たぬ 牛タンに関しては通算4連チャンとなりました。(  ̄Д ̄) 続きを読む
たぬ お仕事する
2007年08月08日
自力で予約を取ったので 七夕開催の日なのに朝ご飯付き、たぬでございます。

いつもの調子で普通にいただけるものをちょっとずつ取ります。

和食と洋食があるって事は両方食えって事ですよね?
何事もなかったかのように洋食部門に手を伸ばすたぬ。
実はこの辺りから席に座れない宿泊者がちらほらしてきたのでこちらも早々にいただいて立ち去りました。


笑顔の大安売りの後お昼休みを頂戴しましたが、時間が遅かった為もはやお店はやっておりませんでした。
さまよう中市場通りで振る舞いスイカがあったので頂戴いたしました。
尾花沢のスイカでした。
考えてみたらたぬまともにスイカって食べるの久しぶりな気がします。
(付けあわせのデザートぐらいでしょうね)
もう一つどうぞって言われたのですが、辞退という名の我慢です。

結局ベーグル専門店を見つけたのでそれを一つ購入しました。


通りすがりに支倉焼きのお店があったので寄りました。
たぬ 実に27年ぶりの支倉焼きでございます。
特大支倉焼きも心躍るものがありましたが、とりあえずスタンダードなサイズを店内にて頂戴いたしました。(ベーグルはまだ手付かず)
余談ですが よくよく聞いたらここが本店でした。_(^^;)ゞ




8時を過ぎたのでたぬは早めに帰らせていただきました。
せっかく来たので七夕飾りの一つも見ておこうとアーケードまで歩きます。
祭り自体は終わっていてもまだ出店もちょっとやっており
何より浴衣姿の人達が大勢歩いておりました。
指摘されてちょっと自信がなくなったんですけど、これってぼんでんって言いますよね?
たぬ ぼんでんの下をワシャワシャする歩くのは 実に 33年ぶりでございま(以下略)

笹かまぼこの鐘崎の前では笹かまの氷柱が通行人に涼を提供しておりました。
( ̄Д ̄)あ~どこかに食べるところないかな~
歩けども歩けども・・・
よさげな店は見つからず。
公園まで突き当たってしまったので
国分町に回ってみました。
(/||| ̄▽)げ
後に知ったのですが、ススキノと並ぶ歓楽街であったようです。
おかしいなあ~ だてブログのレストランのトラバはこの辺りに集中してたのに~
地の利のないたぬは ただてくてく前に進むしかありませんでした。
大したものも発見できなかったので ダイエー方面に進みました。
こちらには出店が並んでおりました。
諦めてホテル方面に戻り洋食のレストランに立ち寄ったのですが、
会計のおねいちゃん達が引き上げるのを散々待たされたのに
営業時間が過ぎたので・・・
ムカ・・・(-_-メ)
外壁を蹴ってやろうかと思いましたヨ。
そういえば・・・
お昼にランチ探して彷徨っていた時に見かけたお店があったっけな~
あの~ こちらではゴハン食べられますか~?





何とビストロにhitしてしまいました。
ん ビストロというお店です。
有機野菜と銘柄肉などを主に使ったレストランです。


こちらのイチオシとりば豚の炭火焼きです。
無駄な脂が落ちて大変美味しゅうございました。

地元の方もなかなか辿り着けないお店だったようです。
たぬの姿があまりに異様だったので(制服姿だった)
お店のおねいちゃんが すごい勢いで話しかけて来ました。
(どうやらスチュワーデスのおねいさんと勘違いしたようです)
スゴイキレイな人が来たと散々褒められ すっかり調子に乗ってしまいましたよ。
メインが来た時には
多かったら残してください
シェフ
誰にモノを言っているのデスか?( ̄ー ̄)ニヤ・・・
エエ、当然・・・
完食でございます。
すばらしい食いっぷりだったそうですヨ。
だから たぬここにはお仕事しに来てるから・・・。


何事もなかったかのように洋食部門に手を伸ばすたぬ。
実はこの辺りから席に座れない宿泊者がちらほらしてきたのでこちらも早々にいただいて立ち去りました。

さまよう中市場通りで振る舞いスイカがあったので頂戴いたしました。
尾花沢のスイカでした。
考えてみたらたぬまともにスイカって食べるの久しぶりな気がします。
(付けあわせのデザートぐらいでしょうね)
もう一つどうぞって言われたのですが、辞退という名の我慢です。


たぬ 実に27年ぶりの支倉焼きでございます。
特大支倉焼きも心躍るものがありましたが、とりあえずスタンダードなサイズを店内にて頂戴いたしました。(ベーグルはまだ手付かず)
余談ですが よくよく聞いたらここが本店でした。_(^^;)ゞ

せっかく来たので七夕飾りの一つも見ておこうとアーケードまで歩きます。
祭り自体は終わっていてもまだ出店もちょっとやっており
何より浴衣姿の人達が大勢歩いておりました。
指摘されてちょっと自信がなくなったんですけど、これってぼんでんって言いますよね?
たぬ ぼんでんの下を

( ̄Д ̄)あ~どこかに食べるところないかな~
歩けども歩けども・・・
よさげな店は見つからず。
公園まで突き当たってしまったので
国分町に回ってみました。
(/||| ̄▽)げ
後に知ったのですが、ススキノと並ぶ歓楽街であったようです。
おかしいなあ~ だてブログのレストランのトラバはこの辺りに集中してたのに~
地の利のないたぬは ただてくてく前に進むしかありませんでした。
大したものも発見できなかったので ダイエー方面に進みました。
こちらには出店が並んでおりました。
諦めてホテル方面に戻り洋食のレストランに立ち寄ったのですが、
会計のおねいちゃん達が引き上げるのを散々待たされたのに
営業時間が過ぎたので・・・
ムカ・・・(-_-メ)
外壁を蹴ってやろうかと思いましたヨ。
そういえば・・・
お昼にランチ探して彷徨っていた時に見かけたお店があったっけな~
あの~ こちらではゴハン食べられますか~?

ん ビストロというお店です。
有機野菜と銘柄肉などを主に使ったレストランです。

無駄な脂が落ちて大変美味しゅうございました。
地元の方もなかなか辿り着けないお店だったようです。
たぬの姿があまりに異様だったので(制服姿だった)
お店のおねいちゃんが すごい勢いで話しかけて来ました。
(どうやらスチュワーデスのおねいさんと勘違いしたようです)
スゴイキレイな人が来たと散々褒められ すっかり調子に乗ってしまいましたよ。
メインが来た時には
多かったら残してください

誰にモノを言っているのデスか?( ̄ー ̄)ニヤ・・・
エエ、当然・・・
完食でございます。
すばらしい食いっぷりだったそうですヨ。
だから たぬ
たぬ 久しぶりに飛ぶ
2007年08月07日
出張要員となって早半年も過ぎました、たぬでございます。
任命されたのもつかの間 頭数が減ってしまったので出ることもあたわず。
もうないだろうな~と思っていたら・・・
ありました、東北エリア。

細けぇ事はもう言いません。(面倒だから)
東京駅は帰省と観光客でこんなカンジです。
あんまりJRを使うことがないのでここまでの時間を読むことができないたぬ、
ヒヤヒヤしながら乗り継いで・・・おおお~ちゃんと30分前に着いた。
よっしゃ、徐々に学習してるゾ。

千疋屋さんの羽田・東京駅限定の杏仁豆腐です。
今デザート界はマンゴーブームなんですね、
マンゴーのソースが別の容器に入ってました。

つまりこんなカンジ。
杏仁豆腐の部分に混ぜていただきます。
もうひとつはマンゴーオムレット。マンゴーづくしですな。
目的地の仙台までは4つの駅。(間は飛ばして走る)
も~何て良い時代なの~
12時間かけてブルートレインで帰った時代もあったのよ~ ( ̄Д ̄)え?
昼寝するヒマもありませんでした。

本当はスイーツがお昼の予定でしたが、
着いたのがお昼過ぎ。チェックインまで時間が空いていて不用意に動く気にもならなかったので
近所を散策 ランチいただいてしまいました。
牛タン専門店としては有名店でしょう、利久さんです。
駅のインフォメーションでも場所を聞く人がいらっしゃいましたよ。



お友達と駅で待ち合わせいたしました。
ホテルで場所をうかがった時、どうも信玄公と言ってしまった気がします。
正宗公の像でございます。
今日から仙台たなばた祭りとの事でぼんでんだらけでした。
・・・実はたぬ全く祭りの事は気がつかず・・・
どうりで浴衣とカメラマンが多い訳だ・・・
駅構内は少々蒸し暑かったのでちょっと外に出るとローカルテレビのロケ中でした。

チョロチョロしているたぬを拾っていただき 更に牛タン屋さんへ。
本当は夜に利久さんに連れて行ってくれるつもりだったのですが、たぬがフライングしたので
別のタイプの牛タンを案内してくれたのでした。
イタリアン風でおされ~なダイニングでした。

そして調子に乗ってデザート追加。
和風な黒みつ味のアイスと黒タピオカ入りココナツミルクです。
東北の地でこんなトロピカルなデザートを頂戴できるとは思いませんでした。
いや~良い観光をさせていただきました。
・・・イヤ、たぬお仕事に来てるから・・・
任命されたのもつかの間 頭数が減ってしまったので出ることもあたわず。
もうないだろうな~と思っていたら・・・
ありました、東北エリア。

東京駅は帰省と観光客でこんなカンジです。
あんまりJRを使うことがないのでここまでの時間を読むことができないたぬ、
ヒヤヒヤしながら乗り継いで・・・おおお~ちゃんと30分前に着いた。

よっしゃ、徐々に学習してるゾ。

今デザート界はマンゴーブームなんですね、
マンゴーのソースが別の容器に入ってました。

杏仁豆腐の部分に混ぜていただきます。
もうひとつはマンゴーオムレット。マンゴーづくしですな。

目的地の仙台までは4つの駅。(間は飛ばして走る)
も~何て良い時代なの~
12時間かけてブルートレインで帰った時代もあったのよ~ ( ̄Д ̄)え?
昼寝するヒマもありませんでした。

着いたのがお昼過ぎ。チェックインまで時間が空いていて不用意に動く気にもならなかったので
近所を散策 ランチいただいてしまいました。
牛タン専門店としては有名店でしょう、利久さんです。
駅のインフォメーションでも場所を聞く人がいらっしゃいましたよ。

ホテルで場所をうかがった時、どうも信玄公と言ってしまった気がします。

正宗公の像でございます。
今日から仙台たなばた祭りとの事でぼんでんだらけでした。
・・・実はたぬ全く祭りの事は気がつかず・・・
どうりで浴衣とカメラマンが多い訳だ・・・
駅構内は少々蒸し暑かったのでちょっと外に出るとローカルテレビのロケ中でした。

本当は夜に利久さんに連れて行ってくれるつもりだったのですが、たぬがフライングしたので
別のタイプの牛タンを案内してくれたのでした。
イタリアン風でおされ~なダイニングでした。

和風な黒みつ味のアイスと黒タピオカ入りココナツミルクです。
東北の地でこんなトロピカルなデザートを頂戴できるとは思いませんでした。

いや~
・・・イヤ、たぬお仕事に来てるから・・・

どおおおおん
2007年06月03日
仕事が終わっててくてく歩いていたらK姉さんからメール
今日は花火がないみたいなので 別の画像を送ります
お~キレイなお月様だ~
更にみなとみらい線に向かって歩くたぬ。
どおおおおん!!
Σ( ̄∀ ̄lll)エッ!!
更にどか~ん
何何何何?
上空に花火が見えました。
花火 炸裂してますケド・・・?
Σ( ̄∀ ̄lll)エッ!!まぢ?
ええ、今まさに。(画像添付)



開港記念で色々とイベントやってたんだっけな? 何となく思い出したたぬ。
何やってても・・・お仕事だから参加できないのであんまり興味がわかないのです。
・・・せっかくだからもちょっと見える所まで行ってみるか・・・



良く見るとコンチネンタルは満室に近い状態、さすがにちょっと離れてるだけあって割りとすいてる橋の上。気球が何となく飛んでいました。
( ̄д ̄) へぇ~



普段はコスモクロックが花火仕様なんだけど、本物も面白いねえ~



図らずもたぬ 花火を見る事ができました。_(^^;)ゞ






今日は花火がないみたいなので 別の画像を送ります
お~キレイなお月様だ~
更にみなとみらい線に向かって歩くたぬ。
どおおおおん!!
Σ( ̄∀ ̄lll)エッ!!
更にどか~ん
何何何何?
上空に花火が見えました。



開港記念で色々とイベントやってたんだっけな? 何となく思い出したたぬ。
何やってても・・・お仕事だから参加できないのであんまり興味がわかないのです。
・・・せっかくだからもちょっと見える所まで行ってみるか・・・
良く見るとコンチネンタルは満室に近い状態、さすがにちょっと離れてるだけあって割りとすいてる橋の上。気球が何となく飛んでいました。
( ̄д ̄) へぇ~
普段はコスモクロックが花火仕様なんだけど、本物も面白いねえ~
図らずもたぬ 花火を見る事ができました。_(^^;)ゞ
おまけ
2007年04月25日

たぬも詳しくはないのでちょっと自信がないのですが・・・
どうです?フォーク世代をご存知の方は1度ぐらいは(武田鉄也氏から)名前を聞いたりしてませんか?
違ってたらごみんなさい・・・。(-∧-)

やっぱりたぬには用がないので写メだけ~
浜ブログチームにはちょっと気になる限定モノでしょ?

知事は至る所でがんばっていらっしゃいました。
もはや宮崎だけではなく九州全域をアピールしているような気すらいたします。
軍団の筆頭にいらした時にはまさかここまでクリーンなキャラに変貌するとは思いもしませんでした。
(多分)今 日本一愛されている知事さんでしょうね。


北の町で大層有名なお菓子は西の地で酒の肴に変わっていました。
化粧品なんかの登録商標だと似たような名前を別の所で発表されないようにいくつか押えておくそうですが、白いほうはそれをしなかったようですね・・・。

地下鉄に駆け込むまでに結構なずぶぬれになっていたのでした。
ノートちゃんは無事ですのでご安心を~
前倒し㊭ その2
2007年03月07日

だって、ここまで来たのはそれがメインだったのですもの。
しろたぬきです。
豪華客船にはあんまり興味はわかなかったようです。
本当はロイヤルウイングの乗車券があったので乗りたかったのですが
もはや時間的にディナークルーズしか出来なかった為 この日は諦めたのでした。
この後S本氏と打ち合わせが控えていたので機会はまた。(でも期限が3月末・・・)
前置きが長くなりましたが 結局何がしたかったかと申しますと・・・
三塔回る事の出来ない皆様の為に たぬが代わりにまわっちゃいました企画
少しでも幸せをお分けすべく 前倒しで回って参りました。・・・根性で。

チッ(・д・)たぬも一生懸命撮影してたのにな~
一応くじらの背中(大桟橋)から見える三塔物語でございます。
ジャック(横浜市開港記念会館)が微妙に遠くて よく見えませんでしたが、画面には入ってるはずです。
Where is Jack~~!!
思わず叫ぶしろたぬき。


しかしながらここは・・・

右のイスラム調の建物がクイーン(横浜税関)、左のちっちゃい塔がジャック(開港記念会館) そんでもって 真ん中のどでかい茶色い建物が キング(神奈川県庁)となっております。
・・・分室に入れてもらって撮影できたらちょっとマシな感じになったかもしれないけど・・・
ガードマンの兄ちゃんの視線が痛かったのでこれが限界です。
横浜港郵便局から見たら多少違うかと思ったのですが あんまり変わりませんでした。
余談ですが エスカレーターから降りる時 上ってくる方のエスカレーターで服がひっかかってピンチな女性を男性が助けるの図に遭遇しました。
たぬは全くタイミングが合わず 何の役にも立ちませんでした。壁 |дT)o エーン
そしてここで時間切れ~
ごめんね、皆様。 残り赤レンガ倉庫前は・・・
そのうち回るからっ!!
この後お店に置き傘を戻しに てくてく歩いて行ったのですが、
雨降ってそのまま RETURN 無駄足たぬでした。
前倒し㊭ その1
2007年03月07日
皆様大変にご無沙汰ちゃんでございます。
やろうやろうと思ってついつい爆睡してしまうたぬを許してくださいませ。
3月のオープン記念のイベントも無事終わり しつこかった風邪も完治。
やっと一段落ついた所でございます。
今日は休みを取って販売士の更新講習に行って参りました。
暖かくて 昨日の荒れた天気がウソのよう・・・と 上を見ながら歩いていたら

ぐえ
コイツにぶつかりました。 地味~~に痛かったです。
皆様も車止めには十分にお気をつけくださいませ。
さて、夕方になり せっかく山下公園まで出てきているのでちょっと足を伸ばし


浜ブログで話題にしていたペンペンを撮りに行ってきました。
バックさ~ん こぐまさ~ん 見てますか~?
(・・・ここまで更新してないと見てないかもしれませんが・・・。)
3/10には日本大通近辺の企画 三塔物語が開催される予定となっております。
たぬは仕事でどう頑張っても明るいうちに行く事などできないので・・・
じゃ、ちょっといってみっか~~( ̄ー ̄)
と 大桟橋 (通称くじらの背中)に更に足を伸ばしました。
何故か警察の方が何人も交通整理をなさっており 人出もかなりありました。
何だろう?何かあるのかな・・・
桟橋の上はえらい騒ぎになっていました。

すごいでしょう?ギャラリーの数。彼らの見つめる先には・・・

画像に収まりきらない程のデカい船。

ビューポイントを押さえるどころではありません。






とりあえずたぬも手を振ってみました。(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
どちらもすごい数のギャラリーでした。
帰り際、警備の方に あの船は一体何だったのですかと尋ねたら
クイーンエリザベスⅡ世号との回答を頂きました。
( ̄◇ ̄;)エッ
陛下でしたか~~
どうりでギャラリーがすごいと思ったよ~
デカイ訳だ 豪華客船ですもの~
S本氏に聞いても
しょっちゅう横浜港には行くけど めったに見られない船だと言われました。
( ̄▽ ̄;Aありい?
と・・・とりあえず 三塔効果はあったのかな・・・?
長くなったので次回へ続く(予定)
やろうやろうと思ってついつい爆睡してしまうたぬを許してくださいませ。
3月のオープン記念のイベントも無事終わり しつこかった風邪も完治。
やっと一段落ついた所でございます。
今日は休みを取って販売士の更新講習に行って参りました。
暖かくて 昨日の荒れた天気がウソのよう・・・と 上を見ながら歩いていたら

コイツにぶつかりました。 地味~~に痛かったです。
皆様も車止めには十分にお気をつけくださいませ。
さて、夕方になり せっかく山下公園まで出てきているのでちょっと足を伸ばし

バックさ~ん こぐまさ~ん 見てますか~?
(・・・ここまで更新してないと見てないかもしれませんが・・・。)
3/10には日本大通近辺の企画 三塔物語が開催される予定となっております。
たぬは仕事でどう頑張っても明るいうちに行く事などできないので・・・
じゃ、ちょっといってみっか~~( ̄ー ̄)
と 大桟橋 (通称くじらの背中)に更に足を伸ばしました。
何故か警察の方が何人も交通整理をなさっており 人出もかなりありました。
何だろう?何かあるのかな・・・
桟橋の上はえらい騒ぎになっていました。




どちらもすごい数のギャラリーでした。
帰り際、警備の方に あの船は一体何だったのですかと尋ねたら
クイーンエリザベスⅡ世号との回答を頂きました。
( ̄◇ ̄;)エッ
陛下でしたか~~
どうりでギャラリーがすごいと思ったよ~
デカイ訳だ 豪華客船ですもの~
S本氏に聞いても
しょっちゅう横浜港には行くけど めったに見られない船だと言われました。
( ̄▽ ̄;Aありい?
と・・・とりあえず 三塔効果はあったのかな・・・?
長くなったので次回へ続く(予定)
中華街行ってきました
2006年12月30日
中華街 玄武門前まできていて 足を踏み入れなかった たぬです。
あんまり悔しかった ので 即次の日行ってみました。
ウソです。本当は目当てのお店がもうお休みに入ってしまって 何となく2駅分 歩いてしまったらこうなりました。
靴が痛くなかったら もうちょっとらくちんに移動できたのですがね・・・。
いずれにせよ、みなとみらい線の上をトコトコ歩いて 移動。
普通に乗りゃあいいのにね っつー話です。

もはや 観光客もこの時期はいません、夜の開港記念会館です。


日本大通り沿いの横浜情報文化センター前です。
なんじゃあ、こりゃあ!! と思わず口にしてしまいそうな イルミネーションのシカさん達がいらっしゃいました。
・・・クリスマスは終わってますケドね・・・。
せっかくあるのに 人っ子一人歩いちゃいねぇ 寂しい通りと化しておりました。



到着してしまいました、横浜中華街 です。さすがに ここには観光中の方々がまだかなりいらっしゃいました。
Σ(-◇-;) わあ~
たぬのブログは写真を小さく出しているので イマイチ伝わらないかもしれませんが、
派手な赤い電飾だらけで 同じ日本とは到底思えない一角です。
そして・・・ たぬはここで道に迷う訳にはいかないのです。
だって・・・地図を持っていない のですから・・・。
案内板が 異常に少ない 中華街。
およその道は頭に入っているものの 現在位置が分からなくなったら アウト
あったところであまり役に立ちそうもないですケドね。
泣きながらさまよわねばなりません。(嘘
緊張感を持ってお散歩です。 (ー'`ー;)ムムッ

何とか関帝廟前まで辿り着きました。
お目当てのお店は残念ながら もう閉まっていて、
某デパートの出店でも 予約販売のみになっていました。 まあね、人気店だからしょうがないよなあ・・・。




同じ関帝廟通りにかわいいカフェスタイルのお店があったので この日はここでご飯にいたしました。
通常の観光1発勝負 で入る有名店とは違い 女性向けのヘルシーなメニューが充実。
中国茶はもちろん 普通にコーヒー等のバリエーションも豊富でした。(カフェだから)
茶葉の販売もしていたので 次の日に会う友人の為に 1つ買いました。
(そして家に置き忘れ・・・ il||li_| ̄|○il||li)

待っている間 手持ち無沙汰だったので 窓から見える風景を1枚。
丁度お店の方が出てきて 苦笑い・・・。



横浜媽祖廟
たぬはこれの事は知りませんでした。
とりあえず辿りついて満足 したので 帰りました。
もちろん 2駅歩いてねっ。
(イヤ、だから普通に乗れば・・・。)
これだけ歩けば 1日呆けて眠る のも分かるっつ~モノです。
不良品のウォーキングシューズで行っちゃった為 靴擦れがイタイ・・・
そして、 寒ぃ~の何のって・・・。 続きを読む
あんまり悔しかった ので 即次の日行ってみました。
ウソです。本当は目当てのお店がもうお休みに入ってしまって 何となく2駅分 歩いてしまったらこうなりました。
靴が痛くなかったら もうちょっとらくちんに移動できたのですがね・・・。
いずれにせよ、みなとみらい線の上をトコトコ歩いて 移動。
普通に乗りゃあいいのにね っつー話です。


なんじゃあ、こりゃあ!! と思わず口にしてしまいそうな イルミネーションのシカさん達がいらっしゃいました。
・・・クリスマスは終わってますケドね・・・。
せっかくあるのに 人っ子一人歩いちゃいねぇ 寂しい通りと化しておりました。


Σ(-◇-;) わあ~
たぬのブログは写真を小さく出しているので イマイチ伝わらないかもしれませんが、
派手な赤い電飾だらけで 同じ日本とは到底思えない一角です。
そして・・・ たぬはここで道に迷う訳にはいかないのです。
だって・・・地図を持っていない のですから・・・。
案内板が 異常に少ない 中華街。
およその道は頭に入っているものの 現在位置が分からなくなったら アウト
あったところであまり役に立ちそうもないですケドね。
泣きながらさまよわねばなりません。(嘘
緊張感を持ってお散歩です。 (ー'`ー;)ムムッ

お目当てのお店は残念ながら もう閉まっていて、
某デパートの出店でも 予約販売のみになっていました。 まあね、人気店だからしょうがないよなあ・・・。

通常の観光1発勝負 で入る有名店とは違い 女性向けのヘルシーなメニューが充実。
中国茶はもちろん 普通にコーヒー等のバリエーションも豊富でした。(カフェだから)
茶葉の販売もしていたので 次の日に会う友人の為に 1つ買いました。
(そして家に置き忘れ・・・ il||li_| ̄|○il||li)

丁度お店の方が出てきて 苦笑い・・・。


たぬはこれの事は知りませんでした。
とりあえず辿りついて満足 したので 帰りました。
もちろん 2駅歩いてねっ。
(イヤ、だから普通に乗れば・・・。)
これだけ歩けば 1日呆けて眠る のも分かるっつ~モノです。
不良品のウォーキングシューズで行っちゃった為 靴擦れがイタイ・・・

そして、 寒ぃ~の何のって・・・。 続きを読む
本日最終日 全館点灯DAY
2006年12月26日
(゜∇゜ ;)エッ!?行ったんですか? 1人で?
・・・寂し過ぎる・・・
・・・だって 1年に3日しかないんですよ、 たぬが行かない訳ないじゃないですか。
皆様どんなクリスマスでしたか?
たぬのクリスマスは ただひたすらに イルミネーションに振り回されていた といえましょう。
こりもせず また行ってまいりました。 行きたい所に行くのに いちいちスタイルにかまってはおれません。



さすがに昨日は行こうとは思えませんでしたが、今日はウイークデー、多少なりとも行きいやすいに違いないと踏んで まずクイーンズスクエアー内のツリーに会うべく 爆走してきました。
ちょうど歯切れの良い時間だった為、トゥーランドット(荒川静香嬢が金を取った時に使った曲)に合わせてツリーがシンクロ点灯していました。
通称シンギングツリー(歌うクリスマスツリー) は今年も健在です。


分かります? それでも結構な観客がいる事が。
まるで芸能人でも見るかのように その場にいるほぼ全員が 携帯とデジカメ片手に 大撮影大会 です。
・・・たぬもね・・・。( ̄∇ ̄*)ゞ



そして気づきました。
写メに収めるのであれば 歌っていない時の方が数倍きれいに撮れる という事に。
_(*_ _)ノ彡☆バンバン!!


モタモタなどしてはいられません、ここにはもう一つクリスマスツリーがあるのですから。



今度は近くから見上げる事となった ビル群です。
たぬの気のせいでしょうか? 全館点灯のはずなのに そうでない部分が ランドマークタワーには かなり お見かけしたのですが・・・。
さすがに昨日で燃え尽きた為か ビル側もかなり 気が緩んだ 点灯日だったのでしょうか?


ドッグヤードガーデンもきれいに装飾されておりました。
普段は船のドックとワンコのドッグをかけて ここにあるカフェは ドッグカフェ として営業していたはずです。




点灯式には 平原綾香嬢 が歌いに来た ランドマークの方のツリーです。
ガラス製なので ただキラキラしてるだけです。 雪も降らせてはいただけませんでした。
すれ違い様に
シャンデリアみたい という感想も聞こえてきました。

確かにそうとしか言えない形状のモノがありますケドね・・・。



みなとみらい名物 大道芸が来ていました。
日本語のかなり達者な 外人さんの2人組みです。 でもなかなか芸を始めない上に 雨も降ってきたので たぬは早々に退散いたしました。
・・・とっととやればいいのに~



ビルサイドは忘れていても お客様は忘れないものね~ とにかく人込みを書き分けて進むたぬ。
高い所に小さなクリスマスツリーがあり この空間はなかなかにおされー で ステキに仕上がっていました。

名残惜しそうに もう一回りして・・・

これもまた名物になりつつある 長~いエスカレーターに乗り、

サンタ姉ちゃんとトナカイ君が チキンを売っていたので 一つ買いました。 続きを読む
・・・寂し過ぎる・・・
・・・だって 1年に3日しかないんですよ、 たぬが行かない訳ないじゃないですか。

皆様どんなクリスマスでしたか?
たぬのクリスマスは ただひたすらに イルミネーションに振り回されていた といえましょう。
こりもせず また行ってまいりました。 行きたい所に行くのに いちいちスタイルにかまってはおれません。

ちょうど歯切れの良い時間だった為、トゥーランドット(荒川静香嬢が金を取った時に使った曲)に合わせてツリーがシンクロ点灯していました。
通称シンギングツリー(歌うクリスマスツリー) は今年も健在です。

まるで芸能人でも見るかのように その場にいるほぼ全員が 携帯とデジカメ片手に 大撮影大会 です。
・・・たぬもね・・・。( ̄∇ ̄*)ゞ

写メに収めるのであれば 歌っていない時の方が数倍きれいに撮れる という事に。
_(*_ _)ノ彡☆バンバン!!


たぬの気のせいでしょうか? 全館点灯のはずなのに そうでない部分が ランドマークタワーには かなり お見かけしたのですが・・・。
さすがに昨日で燃え尽きた為か ビル側もかなり 気が緩んだ 点灯日だったのでしょうか?


普段は船のドックとワンコのドッグをかけて ここにあるカフェは ドッグカフェ として営業していたはずです。

ガラス製なので ただキラキラしてるだけです。 雪も降らせてはいただけませんでした。

すれ違い様に
シャンデリアみたい という感想も聞こえてきました。


日本語のかなり達者な 外人さんの2人組みです。 でもなかなか芸を始めない上に 雨も降ってきたので たぬは早々に退散いたしました。
・・・とっととやればいいのに~


高い所に小さなクリスマスツリーがあり この空間はなかなかにおされー で ステキに仕上がっていました。



本日 全館点灯DAY
2006年12月25日
世間ではクリスマス強化月間として あちこちでイベント三昧のようですが
たぬは普通にお仕事です。
賃金の割り増しもございません。 それがサービス業の定めと 人は申します。
とはいえ、23日~25日の3日間は みなとみらいは全館点灯DAYで
普段では 確実に見られない光景が広がっている為・・・
行ってまいりました、ロード オブ ザ リング も 鬼武者 も 妻達(HDDレコーダー)に押し付けて。




どうです? 結構な迫力でしょ? 今日はカップルも観光客もピークでした。





ステージの上ではライブ、足元にはキャンドルの明かり、出店も出ており クリスマスっていうよりは 年末商戦ってカンジでした。
赤レンガではアートリンクも営業中、完全に芋洗状態です。



ナビオスの下に至っては キャンドルが大量に並べてある為、 少しでもナイスなショットを収めたいカメラ小僧達でいっぱいでした。
やっぱりここは撮影ベストポイントの一つですもんね~




カップルの邪魔になりながら 少しづつ場所を移動します。























ここも某ドラマの撮影に使われたポイントの一つ 万国橋です。 ちょうど時間でコスモクロックが点灯しはじめたので 撮りまくりました。
・・・でもこうやって見ると 正直微妙だなあ・・・
hama1ブログには フォトラバなるものがあるので 挑戦してみましたが、良く分からず断念いたしました。
スライドショー形式に出来たら良かったんだけどね・・・

名残惜しい気もしますが、 そろそろ帰らなきゃ。
続きを読む
たぬは普通にお仕事です。
賃金の割り増しもございません。 それがサービス業の定めと 人は申します。
とはいえ、23日~25日の3日間は みなとみらいは全館点灯DAYで
普段では 確実に見られない光景が広がっている為・・・
行ってまいりました、ロード オブ ザ リング も 鬼武者 も 妻達(HDDレコーダー)に押し付けて。


赤レンガではアートリンクも営業中、完全に芋洗状態です。

やっぱりここは撮影ベストポイントの一つですもんね~


・・・でもこうやって見ると 正直微妙だなあ・・・

hama1ブログには フォトラバなるものがあるので 挑戦してみましたが、良く分からず断念いたしました。
スライドショー形式に出来たら良かったんだけどね・・・



お出かけしてきました 3
2006年12月24日
あんまり露出を好まないたぬですが、
美容院に行った 直後 だけは 普段の5~8割り増しに男前になっているので
ボスたぬき出現となります。
たぬです。 ( v ̄▽ ̄) イエーイ♪
自力で自分の見栄えを何とかしようとは考えない主義です。(ダメじゃん)
他力本願寺 の檀家なもんで ( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
さて、WISE・WISE を出たたぬ、 更に行く手にお店を発見、
w( ▼o▼ )w オオォォ!!
こ・・・こりは・・・
TUMI のショップではないデスか~
ヨダレを垂らさんばかりにかじりつくたぬ。
上品な店員のお兄さん、 苦笑いです。
新宿の出張の折、1泊用のバッグが無くて
スーパーのハンコを貯めてGETした エコバッグ にてその場を凌いだのはまだ記憶に新しい出来事でございます。
ちょっとしたサイズのカバンが欲しくて欲しくて・・・。
ジィーー・・ (;・_・)・_・)・_・)・_・)・_・)・_・)・_・)・・・・
機内持込可のサイズのバッグなのに キャスターが付いている。
しかも パソコン用のケースも入っており、機能性に富んでいる・・・。
( ̄∇ ̄*)わあ~ 何か・・・
夢のよう・・・ (何故?
コレ、お幾らぐらいするんでしょうか?
87、150円でございます。
!Σ( ̄□ ̄|||)
えっと・・・じゃあ、こっちのは・・・?
99、750円でございます。
!!Σ( ̄□ ̄|||)
ことごとく 8万円台を越えるお値段です。
下手したら・・・PCより・・・中身より・・・高い カモ・・・。
しかもPCはまだ購入前だし~
そうですか~ じゃあ、まずPCを買ってからですね~
(予算ではなく 形が合うかどうかで考えてるかのように 対応してくれている店員さん)
な・・・ 泣いていいデスか~
(TT▽TT)ダァー
世界中を飛び回るビジネスマンならいざ知らず、ただ代表の気まぐれであちこちに飛ばされるだけのたぬが持つべき物ではない・・・という事で
お店を出ました・・・。号(┳◇┳)泣
・・・でも欲しいなあ・・・。
続きを読む
美容院に行った 直後 だけは 普段の5~8割り増しに男前になっているので
ボスたぬき出現となります。
たぬです。 ( v ̄▽ ̄) イエーイ♪
自力で自分の見栄えを何とかしようとは考えない主義です。(ダメじゃん)
他力本願寺 の檀家なもんで ( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
さて、WISE・WISE を出たたぬ、 更に行く手にお店を発見、
w( ▼o▼ )w オオォォ!!
こ・・・こりは・・・
TUMI のショップではないデスか~
ヨダレを垂らさんばかりにかじりつくたぬ。
上品な店員のお兄さん、 苦笑いです。
新宿の出張の折、1泊用のバッグが無くて
スーパーのハンコを貯めてGETした エコバッグ にてその場を凌いだのはまだ記憶に新しい出来事でございます。
ちょっとしたサイズのカバンが欲しくて欲しくて・・・。
ジィーー・・ (;・_・)・_・)・_・)・_・)・_・)・_・)・_・)・・・・
機内持込可のサイズのバッグなのに キャスターが付いている。
しかも パソコン用のケースも入っており、機能性に富んでいる・・・。
( ̄∇ ̄*)わあ~ 何か・・・
夢のよう・・・ (何故?
コレ、お幾らぐらいするんでしょうか?
87、150円でございます。
!Σ( ̄□ ̄|||)
えっと・・・じゃあ、こっちのは・・・?
99、750円でございます。
!!Σ( ̄□ ̄|||)
ことごとく 8万円台を越えるお値段です。
下手したら・・・PCより・・・中身より・・・高い カモ・・・。

しかもPCはまだ購入前だし~
そうですか~ じゃあ、まずPCを買ってからですね~

な・・・ 泣いていいデスか~
(TT▽TT)ダァー
世界中を飛び回るビジネスマンならいざ知らず、ただ代表の気まぐれであちこちに飛ばされるだけのたぬが持つべき物ではない・・・という事で
お店を出ました・・・。号(┳◇┳)泣
・・・でも欲しいなあ・・・。

お出かけしてきました
2006年12月22日
ああ、もういい加減に・・・
頭何とかしておかないとなあ~
( ̄▽ ̄;A
・・・確かに頭(脳)も何とかしておく必要はありますが・・・
髪(髪型) のお話です。
たぬはコレでも 美容師免許持っています。(青島幸雄都知事のハンコ付き)
・・・こちらが言い出さなければ誰も気が付きはしませんが・・・ (え
それはさて置き・・・
たぬがお世話になっている美容院が12月にもう1店舗お出しになりました。
何としてでも年内に~ |||-_|||
貞子
・・・という流れで フラフラと行ってきました、原宿へ。
ヘ( ̄  ̄ ヘ)))




わあ( ̄▽ ̄ A
何か・・・偉い事 になってました。
さすが人気店はやる事が違う・・・。
そんな人気のお店相手に 場所が分からず遅刻してきた たぬ でございます。
今日はどうしますか?
う~ん、これといってやりたい髪型も無く~
どの程度にするかっていうのは・・・?
それを考える余裕もなく~
・・・とまあ、 何ともやる気の無い たぬを相手に いつもすんませんねぇ~
( ̄∇ ̄)>
・・・で、今回はこうなりました。



今回は忙しそうだったので 他の人に撮ってもらおうとしましたが、
撮ります!!
・・・との事、今回も作った本人に撮影していただきました。
このように、たぬのブログはお店の方々の全面協力の上に ・・・ (以下同文)
半年後なんだか 1年後なんだか分かんないケド
また必ず参ります~
続きを読む
頭何とかしておかないとなあ~
( ̄▽ ̄;A
・・・確かに頭(脳)も何とかしておく必要はありますが・・・
髪(髪型) のお話です。
たぬはコレでも 美容師免許持っています。(青島幸雄都知事のハンコ付き)
・・・こちらが言い出さなければ誰も気が付きはしませんが・・・ (え
それはさて置き・・・
たぬがお世話になっている美容院が12月にもう1店舗お出しになりました。
何としてでも年内に~ |||-_|||

・・・という流れで フラフラと行ってきました、原宿へ。
ヘ( ̄  ̄ ヘ)))
わあ( ̄▽ ̄ A
何か・・・偉い事 になってました。
さすが人気店はやる事が違う・・・。
そんな人気のお店相手に 場所が分からず遅刻してきた たぬ でございます。
今日はどうしますか?
う~ん、これといってやりたい髪型も無く~
どの程度にするかっていうのは・・・?
それを考える余裕もなく~
・・・とまあ、 何ともやる気の無い たぬを相手に いつもすんませんねぇ~
( ̄∇ ̄)>
・・・で、今回はこうなりました。
今回は忙しそうだったので 他の人に撮ってもらおうとしましたが、
撮ります!!
・・・との事、今回も作った本人に撮影していただきました。
このように、たぬのブログはお店の方々の全面協力の上に ・・・ (以下同文)
半年後なんだか 1年後なんだか分かんないケド
また必ず参ります~

アートリンク行って来ました
2006年12月16日
自宅から引っ張り出してきたスケート靴をロッカーに押し込め 今か今かと待っていました。
たぬです。 赤レンガ倉庫前には特設スケートリンクができる時期となりました。





ここしばらく天気が悪くスケートどころではなかったのですが、今日は天気も良く暖かい日。
平日でもあり思ったより人はいませんでした。
( ̄▽ ̄;Aわあ・・・ 何つーか・・・ 凄い環境だ~
久々のスケート遊びです。
久々の・・・。 一体・・・
何年ぶりに スケート靴など履いたのでしょう?
前回の記憶が まるで残っておりません。
下手すると・・・20年ぶりくらい?
あまりに下手になってる自分、たぬ ショックです。
滑り方、止まり方、回り方・・・。 ことごとく 忘れて しまっておりました。
あんな状態で3回転も4回転もジャンプしたりスピンしてみたり・・・
日本フィギア選手の皆様、本当に 凄いねえ~。
たぬ 体慣らしするのでせいいっぱいでしたよ~ 続きを読む
たぬです。 赤レンガ倉庫前には特設スケートリンクができる時期となりました。

ここしばらく天気が悪くスケートどころではなかったのですが、今日は天気も良く暖かい日。
平日でもあり思ったより人はいませんでした。
( ̄▽ ̄;Aわあ・・・ 何つーか・・・ 凄い環境だ~
久々のスケート遊びです。
久々の・・・。 一体・・・
何年ぶりに スケート靴など履いたのでしょう?
前回の記憶が まるで残っておりません。
下手すると・・・20年ぶりくらい?
あまりに下手になってる自分、たぬ ショックです。

滑り方、止まり方、回り方・・・。 ことごとく 忘れて しまっておりました。
あんな状態で3回転も4回転もジャンプしたりスピンしてみたり・・・
日本フィギア選手の皆様、本当に 凄いねえ~。
たぬ 体慣らしするのでせいいっぱいでしたよ~ 続きを読む