偽セレブDAY ご飯編

2007年05月01日

今からお邪魔したいんですケド~大丈夫ですか~
(  ̄Д ̄) 


携帯片手に予約の電話を入れるたぬ。4月は お誕生日キャンペーン月間につき大盤振る舞いです。
(そんなキャンペーンはありません)

青山の駅で六本木への道を駅員さんに確認、

青山1丁目で乗り換えればいいんですよね~

料金あがっちゃいますけどそうですね。安く行くなら日比谷までまわらなくちゃいけませんけど

!Σ( ̄□ ̄|||)はうっ!! 日比谷まわります~

地下鉄の最適なルート選びは駅員さんに聞くのが一番。自力で調べたところで乗らないから分からんのデス。


top_01六本木は交差点辺りは待ち合わせのおねいちゃんであふれかえっておりました。
普通の方々もミッドタウン方面に向かう方々がほとんど。
しかしたぬはそれら一切を無視。(いちいち写メも撮っていられません)
お店へ急ぎます。

今回お邪魔したのは六本木ヴァンサンです。
デトランテのメンバーでいらっしゃるオーナーシェフの城氏はテレビ出演ちょいちょいあるのでご存知の方もいらっしゃるかもしれませんね。


top_01本当はランチの時に回りたい価格帯のお店、豪華絢爛なシャンデリアがぶら下がっていて、普段は社用族であろうと思われるセレブちっくなおっさん達 方々が日本語でない言葉を使ってご利用なのでございます。

この日 貸切かな~と思っていたのですが、常連とおぼしき奥様が来店なさった為、
たぬはひとり黙々とディナーと格闘しておりました。

ヴァンサンは水も買わねばならないような高級店、大荷物を抱え 交通費をケチり ガス無しのエビアンをがぶ飲みしているたぬと違って本物セレブな奥様と城シェフの会話は飲食業界のワールドワイズな世間話をなさっておりました。

奥様のニューヨークに娘さん夫婦が日本料理のお店を出しておられてもう20年になるそうで
お忍びでイチローさんもいらっしゃるそうですよ。
(娘さんが店内では一切写真を撮らせないそうです。 プライベートな時間を阻害してしまうので)


top_01半分は食べられないかと思いますが・・・とワゴンに乗ってきたデザートをチョイスです。フレンチのコースの醍醐味でもありますが、本当にことごとくチョコケーキだった為、半分しか選ぶ事は出来ませんでした。
しかし、うっかりケーキのサイズを明確に伝えなかった為、ケーキ皿はてんこ盛りに。
・・・し、しまった、ケーキは1センチの薄切りにしていただかないと後々自分が困るんだった・・・。

その後出てきた抹茶のマカロンなどのお菓子類も シェフお得意のチョコの加工品であった為、ほとんど口に出来ませんでした。icon10
(ご丁寧にマカロンの中身もチョコだった為、半分残してしまいました)

奥様の方はと言いますと お土産用にケーキを別にお持ちになるようでした。
今作らせていますとのお店の方のお言葉。
やっぱりたぬとは違うなあ・・・。(だってたぬはインチキだもん)

昔からハーブの使い方が大変にお得意な城シェフ。
今回のお料理もハーブをふんだんに使ったお料理でございました。
(ソースに入れているのであんまり分からないけどね)

帰り道 やっぱりサロン絡みのメール。ああ、人が増えると仕事も増えるなあ・・・。
(後始末と苦情処理でね)  


Posted by しろたぬき at 15:02Comments(8)ご飯日記 (写真つき)