たぬお風呂をリフォームする
2007年06月09日
日々色んな事がありすぎて なかなかネタ公開に至らないたぬでございます。
さて、自宅風呂の工事の事なのですが、先月の後半にやっと終わりました。
・・・まだ若干残ってるけどね。


風呂がないって こんなにも不自由なものかと思う数日間でした。 やっちまったら途中で止める訳にもいかないもんな~

丁度反対側に当たる押入れに修理口を付けました。実はここがまだ放ったらかしです。


そしてこんなカンジになりました。
もう古いマンションなので 外枠が歪んでおり、色々オーダーな部分が多いお風呂でございます。
工事中は 隣の奥様がちょっかい出してきて うるさいうるさい・・・
(たぬ不在という事になっているので)
たぬさん、ビックリしましたよ~ 壁が壊れたって言うから見に行ったら 上からの浸水でダメになった所をケチつけてきたんだもの。
中にも ドカドカ入ってきちゃうし・・・
どうも隣の奥様自宅の不具合を工事のせいにして安く直らないかと絡んだらしいです。
(本人にそういう意識があるかどうか微妙なのですが・・・)
工事の立会いをお願いしていたN田氏が1時間ぐらい苦情を聞いて 説明してたそうです。
( ̄▽ ̄;す・・・すいませんねえ・・・
そんなに悪い人ではないとは思うのですが・・・
何分 お嬢様育ちなので~~~
プロが見ればどういう不具合かはどんなに嘘ついてもバレます。
・・・しかもそのネタに関してはたぬ知ってるしね・・・。
そして この絡み具合で一つ分かってしまった事が。
(-_-)ウームこれは・・・
内装工事してた時管理会社に「壁に穴を開けてるみたいだ」って通報したのは・・・
アナタなのですねっ!!
でも、お隣さんだし 結果的にはお世話になる場面も多いので存じ上げない事にいたしました。
多分 かなりうらやましいんだと思いますよ~
でも、お隣は色々工事の便宜を計っても 結局 「どこか借りて移動してからじゃないと出来ない」とか 「生活しながらだと 大変だし・・・」とか「体調が・・・」とか
長々ウダウダ言うだけで 何かしようという努力をしないので
たぬが何とかできる部分はともかく
もう他の人の力を借りなければ出来ないような工事は たぬ介入しない事にしました。
・・・大工さん達 時間で動いてるっていう考えが全くないのだもの・・・
たぬ 拘束時間分お金払ってお願いしてるんだからね~
とはいえ、大変に快適なお風呂、保温状態もかなりのものでございます。
深夜に入れたお湯が・・・
朝に 普通に入れる程に。
す・・・すごいっ!!
今のお風呂ってこんなに違うのっ?
一番安いユニットだけど すごいねっ。
床の水切れも良いし、ホント手間要らず。
たぬ向きのお風呂に変身いたしました。
たぬは130ゴールドを失った
たぬは体力を1300ポイント失った
たぬの防御(省エネルギー度)は50ポイント増した
たぬのぐうたら度は300ポイント増した
たぬの野望(キッチン改造計画)は100ポイント増した
さて、自宅風呂の工事の事なのですが、先月の後半にやっと終わりました。
・・・まだ若干残ってるけどね。



もう古いマンションなので 外枠が歪んでおり、色々オーダーな部分が多いお風呂でございます。
工事中は 隣の奥様がちょっかい出してきて うるさいうるさい・・・
(たぬ不在という事になっているので)
たぬさん、ビックリしましたよ~ 壁が壊れたって言うから見に行ったら 上からの浸水でダメになった所をケチつけてきたんだもの。
中にも ドカドカ入ってきちゃうし・・・
どうも隣の奥様自宅の不具合を工事のせいにして安く直らないかと絡んだらしいです。
(本人にそういう意識があるかどうか微妙なのですが・・・)
工事の立会いをお願いしていたN田氏が1時間ぐらい苦情を聞いて 説明してたそうです。
( ̄▽ ̄;す・・・すいませんねえ・・・
そんなに悪い人ではないとは思うのですが・・・
何分 お嬢様育ちなので~~~
プロが見ればどういう不具合かはどんなに嘘ついてもバレます。
・・・しかもそのネタに関してはたぬ知ってるしね・・・。
そして この絡み具合で一つ分かってしまった事が。
(-_-)ウームこれは・・・
内装工事してた時管理会社に「壁に穴を開けてるみたいだ」って通報したのは・・・
アナタなのですねっ!!
でも、お隣さんだし 結果的にはお世話になる場面も多いので存じ上げない事にいたしました。
多分 かなりうらやましいんだと思いますよ~
でも、お隣は色々工事の便宜を計っても 結局 「どこか借りて移動してからじゃないと出来ない」とか 「生活しながらだと 大変だし・・・」とか「体調が・・・」とか
長々ウダウダ言うだけで 何かしようという努力をしないので
たぬが何とかできる部分はともかく
もう他の人の力を借りなければ出来ないような工事は たぬ介入しない事にしました。
・・・大工さん達 時間で動いてるっていう考えが全くないのだもの・・・
たぬ 拘束時間分お金払ってお願いしてるんだからね~
とはいえ、大変に快適なお風呂、保温状態もかなりのものでございます。
深夜に入れたお湯が・・・
朝に 普通に入れる程に。
す・・・すごいっ!!
今のお風呂ってこんなに違うのっ?
一番安いユニットだけど すごいねっ。
床の水切れも良いし、ホント手間要らず。
たぬ向きのお風呂に変身いたしました。
たぬは130ゴールドを失った
たぬは体力を1300ポイント失った
たぬの防御(省エネルギー度)は50ポイント増した
たぬのぐうたら度は300ポイント増した
たぬの野望(キッチン改造計画)は100ポイント増した
Posted by しろたぬき at 00:24│Comments(16)
│| |_・) コッソリ
この記事へのコメント
こんにちは。
最近のお風呂って保温とか、
すごい機能が一杯ついてますよね。
けど、昔お湯が冷めないように順番で急いで
入っていた時代もそれはそれで一家団欒で
良かったのかなとも思いますが。
最近のお風呂って保温とか、
すごい機能が一杯ついてますよね。
けど、昔お湯が冷めないように順番で急いで
入っていた時代もそれはそれで一家団欒で
良かったのかなとも思いますが。
Posted by いのっち at 2007年06月09日 11:45
いのっち様へ
木製の湯桶など 最近ではそうそうおめにかかれなくなっていますが
昔はそれが当たり前だったのですがね。
7時間後でも普通に入れるぐらいの保温力にはたぬびっくりしてしまいました。
あんまりお湯につからないけどね・・・シャワーがほとんどだから。
・・・てかいのっち様 たぬより結構若いけど急いで風呂に入ってた時代知ってんの?
木製の湯桶など 最近ではそうそうおめにかかれなくなっていますが
昔はそれが当たり前だったのですがね。
7時間後でも普通に入れるぐらいの保温力にはたぬびっくりしてしまいました。
あんまりお湯につからないけどね・・・シャワーがほとんどだから。
・・・てかいのっち様 たぬより結構若いけど急いで風呂に入ってた時代知ってんの?
Posted by しろたぬき at 2007年06月09日 23:24
おぉ!すごいね~!
きれいになったね^^
しかもすごい保温力。
お隣の奥様のよぉな方、どこにでもいますね。
うめちんの旦那は建設会社に勤務しているので、よっくこぉいぅ方の話を聞きます。
このお風呂で、しっかり疲れを癒してね♪
きれいになったね^^
しかもすごい保温力。
お隣の奥様のよぉな方、どこにでもいますね。
うめちんの旦那は建設会社に勤務しているので、よっくこぉいぅ方の話を聞きます。
このお風呂で、しっかり疲れを癒してね♪
Posted by うめちん at 2007年06月10日 00:49
うめちんおねいさんへ
やっぱ新しい風呂は良いわ~
ペカペカだもん。
支払いは大変だったけどやっぱ ぐ~
やっぱ新しい風呂は良いわ~
ペカペカだもん。
支払いは大変だったけどやっぱ ぐ~
Posted by しろたぬき at 2007年06月10日 07:36
おはようございます♪
リフォームおめでとうございます。
新しいお風呂で気分一新!
失ったゴールドは決して無駄にはならないと思いますよ。
そしてリラックスして失った体力を回復してくださいネ(笑)
リフォームおめでとうございます。
新しいお風呂で気分一新!
失ったゴールドは決して無駄にはならないと思いますよ。
そしてリラックスして失った体力を回復してくださいネ(笑)
Posted by バック at 2007年06月10日 08:42
すごいすご~い。。
お風呂はほんと綺麗になると気持ちいいよね。。
だいぶ前にリフォームしたお風呂。。あの時の気持ちを思い出しちゃいました。
お隣様の羨ましさもわかる気がする。。たぬの行動力も羨ましいんじゃない?
でもあれじゃ困っちゃうけどね(^_-)-☆
ゴールドと体力はすぐ元取れるよ。毎日の疲れが取れるから^m^
お風呂はほんと綺麗になると気持ちいいよね。。
だいぶ前にリフォームしたお風呂。。あの時の気持ちを思い出しちゃいました。
お隣様の羨ましさもわかる気がする。。たぬの行動力も羨ましいんじゃない?
でもあれじゃ困っちゃうけどね(^_-)-☆
ゴールドと体力はすぐ元取れるよ。毎日の疲れが取れるから^m^
Posted by χ at 2007年06月10日 09:59
うむ、どっかで歯止めをかけないと次から次へと……。
キッチンいっとく?
キッチンいっとく?
Posted by ぷり at 2007年06月10日 13:47
バック様へ
無駄にはならないと・・・
信じたい!! たぬでございます。
とりあえずベットと トイレの他に たぬの憩いの場所が増えました。
先日早速疲れを激減する為にゲルマニウムを投入 入浴いたしましたら・・・
効き過ぎまして、その日は裸族(に近い状態)で過ごしました。
ε-(´o`;A
無駄にはならないと・・・
信じたい!! たぬでございます。
とりあえずベットと トイレの他に たぬの憩いの場所が増えました。
先日早速疲れを激減する為にゲルマニウムを投入 入浴いたしましたら・・・
効き過ぎまして、その日は裸族(に近い状態)で過ごしました。
ε-(´o`;A
Posted by しろたぬき at 2007年06月10日 21:31
χ様へ
やっぱり水周りがキレイだと気持ち良いですよね~
「工事関係者の知りあいがいるのがうらやましい」
と隣の奥様がおっしゃいますが
彼女は結局値切りにかかるので、せっかく力になってあげようとしている大工さん達の気分を損ねてしまうのです。
技術で食べてる人に あんまりそういう切り口ではやる気も失せますよ。
職人はやはり技量を買ってくれない人には付かないのデス。
お風呂はたぬの努力を全く使わずキレイになりました。\(⌒▽⌒)/わーい
やっぱり水周りがキレイだと気持ち良いですよね~
「工事関係者の知りあいがいるのがうらやましい」
と隣の奥様がおっしゃいますが
彼女は結局値切りにかかるので、せっかく力になってあげようとしている大工さん達の気分を損ねてしまうのです。
技術で食べてる人に あんまりそういう切り口ではやる気も失せますよ。
職人はやはり技量を買ってくれない人には付かないのデス。
お風呂はたぬの努力を全く使わずキレイになりました。\(⌒▽⌒)/わーい
Posted by しろたぬき at 2007年06月10日 21:35
ぷりさんへ
(  ̄Д ̄) え?
キッチン行きたいけどなあ・・・
風呂の約2.5倍なのよ~(T-T)
(  ̄Д ̄) え?
キッチン行きたいけどなあ・・・
風呂の約2.5倍なのよ~(T-T)
Posted by しろたぬき at 2007年06月10日 21:36
(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」オオオオオッッッ
新しいお風呂出来たんだ!!!綺麗なお風呂に入ったら、一日の疲れが吹っ飛びそうだね~~
何となく存在を忘れていたけど、困ったお隣さん、久しぶりの登場だね。。。
職場でも家でも人間関係に振り回されてるのかぁ。。。
新しいお風呂出来たんだ!!!綺麗なお風呂に入ったら、一日の疲れが吹っ飛びそうだね~~
何となく存在を忘れていたけど、困ったお隣さん、久しぶりの登場だね。。。
職場でも家でも人間関係に振り回されてるのかぁ。。。
Posted by うぉーたー at 2007年06月12日 00:52
うぉーたー兄ちゃんへ
四葉のクローバーのハチがお隣さんが水をやりすぎるので根腐れを起こし
全滅気味でございます。
気を使ってくれてるんだとは思うからハチの一つや二つ仕方ないと思うけど、
(サロンのダメになりかけた植物だから)
せっかく植え替えた蘭のハチも
「ウチのベランダに置いたほうが暖かいからやっていい?」
と持っていき 霜に当てて全滅させてしまいました。
あまり上手でない事が分かっているので好きにさせているのでございます。
失敗すれば(ある程度)懲りるから。
色々かまいたいみたいなのよね~
四葉のクローバーのハチがお隣さんが水をやりすぎるので根腐れを起こし
全滅気味でございます。
気を使ってくれてるんだとは思うからハチの一つや二つ仕方ないと思うけど、
(サロンのダメになりかけた植物だから)
せっかく植え替えた蘭のハチも
「ウチのベランダに置いたほうが暖かいからやっていい?」
と持っていき 霜に当てて全滅させてしまいました。
あまり上手でない事が分かっているので好きにさせているのでございます。
失敗すれば(ある程度)懲りるから。
色々かまいたいみたいなのよね~
Posted by しろたぬき at 2007年06月12日 01:05
はいたい♪
住宅設備メーカーのショールームで長年勤めていたので・・・どこの商品か気になりますねぇ~(いまだ職業病でしょうか)
でも、きれいになるってやっぱり過ごしやすくて嬉しいですよね。
いいなぁ~(*^。^*)
住宅設備メーカーのショールームで長年勤めていたので・・・どこの商品か気になりますねぇ~(いまだ職業病でしょうか)
でも、きれいになるってやっぱり過ごしやすくて嬉しいですよね。
いいなぁ~(*^。^*)
Posted by ちゅらいろ at 2007年06月13日 23:42
ちゅら姉さんへ
あ~あそこのビルはショールームが入ってましたっけね。
眺めが良いのでたぬも行った事ありましてよ。
・・・ただ、どう見てもサイズ的に合わないので夢を見る程度でしかありませんでしたがね・・・。
横浜駅の次辺りの駅でもショールームが結構あって
実際ヨダレものです。
・・・特にキッチンがね。
...( = =)
あ~あそこのビルはショールームが入ってましたっけね。
眺めが良いのでたぬも行った事ありましてよ。
・・・ただ、どう見てもサイズ的に合わないので夢を見る程度でしかありませんでしたがね・・・。
横浜駅の次辺りの駅でもショールームが結構あって
実際ヨダレものです。
・・・特にキッチンがね。
...( = =)
Posted by しろたぬき at 2007年06月14日 00:49
ひっさしぶり!ここんとこ夜の繋がり悪い悪い・・・気分萎えちゃって・・・
昼間のPCちゃんには入れてないもんだから、探した探したこのブログ!
どうやって出したらよいのか?
文字“たぬ”と入れ検索しちゃいましたよ!
昼間のPCちゃんには入れてないもんだから、探した探したこのブログ!
どうやって出したらよいのか?
文字“たぬ”と入れ検索しちゃいましたよ!
Posted by 名古屋っ子 at 2007年06月14日 13:54
名古屋っ子様へ
Σ( ̄∀ ̄lll)エッ!!
たぬで無事ヒットしましたか?
言ってみるもんですねえ、毎回何かのキーワードは。
PCで迷った時には記憶に残る言葉が大事だなあ~と思うたぬでございました。
Σ( ̄∀ ̄lll)エッ!!
たぬで無事ヒットしましたか?
言ってみるもんですねえ、毎回何かのキーワードは。
PCで迷った時には記憶に残る言葉が大事だなあ~と思うたぬでございました。
Posted by しろたぬき at 2007年06月18日 01:29