たぬ、取り繕う

2007年06月21日

たぬ、取り繕う
top_01お父~ピンの来襲に伴いビールを買った。
横浜の地ビールだ。beer_01

冷蔵庫に9本ぐらい入れておくので勝手に飲んどいてicon16

・・・という心温まるメールも送付済み。icon30

ただ、失敗したな~と思うのは

一挙に6本も買ってしまった事。
お店でハンコを押してもらうには3本で事足りた上に
ちょくちょくいくので、もし本当に6本必要でもまた買いに行けたのだ。
・・・しまった、急ぐ必要など全くなかったのに・・・
帰りに重さで死にそうになりながらぼんやりと考えておりました。
(しかも誕生日にこのお店から商品券を買った見返りとして3本もらっている。当然手付かず)




みんなでつくる横浜情報ガイド「hama1(はまいち)」
ハマっ子のブログといえば、やっぱhama1じゃん!
★ブログの新規開設はこちらからどうぞ!


横浜ブログマップ 横浜写真館 横浜カレンダー

同じカテゴリー((/||| ̄▽)/ゲッ!!!)の記事画像
神様ごみんなさい
同じカテゴリー((/||| ̄▽)/ゲッ!!!)の記事
 神様ごみんなさい (2008-01-14 00:56)

Posted by しろたぬき at 09:41│Comments(22)(/||| ̄▽)/ゲッ!!!
この記事へのコメント
そら母・χ様をお呼びになればきれいさっぱり片付けてくれますって!
あっ、私?
私はダメよ!
ビール党ではないもの。

用意していただけるのなら、ワイン・日本酒・焼酎などで・・・
お願いしたします(*^_^*)
Posted by 名古屋っ子 at 2007年06月21日 13:37
名古屋っ子様へ
!Σ( ̄□ ̄|||)
そうですか~これぐらい軽く消えますか~
もっともこのビンはかなりの小瓶ですけどね。

名古屋っ子様は焼酎と日本酒ですね、やっぱり。
あの細い体のどこに消えていくのか知りたいたぬでございます。
Posted by しろたぬき at 2007年06月21日 14:24
こんにちは。

横浜地ビールなんてあるんですね。

どこで作ってるんでしょうか?
Posted by いのっち at 2007年06月21日 16:20
はい。片付けは私にお任せを。。(笑)
うちに側にも地ビールが。。
テラスはχも大丈夫なのでたまに飲んだくれてます(^^)v
Posted by χ at 2007年06月21日 23:03
話をまとめると、お父ービンにビールを買ってあげる優しい気持ちとお店のサービススタンプが欲しかった気持ちのコラボと言うことだね?

確かに、6本は重いよね。。。。前にインド人と横浜遠足したときに中華街から青島ビール6本持って帰った時も重かったもん!!!

横浜地ビールは飲んだ事無いなぁ~~
Posted by うぉーたー at 2007年06月21日 23:04
最近はビリー様にお願いしなければ、去年の体型に戻れない私です。
あ゛~、今夜は白ワインが飲みたい気分だったので、飲んでしまった。。。
かつおのたたきに白ワイン?
やはり、血あいの関係で、赤の方が良かったのか?
う~ん(-_-;)
赤ワイン飲んで、貧血・・・いや、立ちくらみ(クラクラ・フワァですけど・・・)がなくなれば、いくらでもOKなんですけどぉ・・・
Posted by 名古屋っ子 at 2007年06月21日 23:37
おぉっ!たぬさんのお父ちゃまがいらっしゃるのですか?
さっそくご挨拶を!!!!
娘さんをうめちんにください!!!!(゜▽゜)\(--;)オイオイ!

ちゃんとビールを買っておいてあげるなんて、たぬさん優しい^^
Posted by うめちん at 2007年06月22日 07:33
いのっち様へ
いや~ご無沙汰ちゃんでございます。
海外出張お疲れ様でございました。ってもう大分前の事になるようですが?

実はあるのです~多分検索すると1コしかないのでHITすると思うのですけど~

ちょっと前にはカレー博物館内でも販売してました。
工場とレストラン部が一緒になっているのですよ~
新鮮なビール酵母も販売してます。

夜景は全く見えませんが、ビール自体に色んなバリエーションがあるので
ビール党にはたまらないと思います。

ちなみにたぬは飲めません。
Posted by しろたぬき at 2007年06月22日 21:54
χ様へ
そうですね、そうですね。
そちらには今の時期特にビヤガーデンもやってそうな黄色いモニュメントがありますものね~(黄金と言っても良い)

何かもったいないのでお父~ピンに全部飲ませないで味見ぐらいしようかと思ったのですが、

・・・2年前に当てた発泡酒でもうダメでした。くっ、酒にもならんのに~

ちなみにここで商品券を購入してるたぬ。
1年間はウェルカムドリンク無料でございます。
(でもビールは飲めないのでオレンジジュース・・・。)
Posted by しろたぬき at 2007年06月22日 21:58
え~~、呼んだ~~?(笑)
そうねえ、こんなのものの10分かなぁ、小さいもん♪

お父様、来襲なのね~。
お母様、とくりゃ次は当然お父様だわね(爆)

ぜひぜひダンディなショットをよろしくお願いしまっす☆
Posted by そら母 at 2007年06月22日 22:01
うぉーたー兄ちゃんへ
いやーきれいさっぱり父の日を忘れてしまったので、
グリーディングカードを送りつけたらば
じゃあ、缶ビール1コくれって言うので せっかくだから買って参りましたの。
そうですね、大きさは青島ビールと同じぐらいかな?

横浜のビールって1軒しか作ってないので 以前のスペースには載せる事ができませんでした。出没場所がバレてしまうので。
むしろ横浜の人が知らないでしょうね~ここは。

ここに来ると大体カップルかこの近所のサラリーマンで埋まっているのでございます。だってビールはここで作ってるんだもん。

イタリアン同様かなり辺鄙な所にあるのですが、知ってる人は知ってるんでございますよ。

ちなみにたぬはカード提示すると3割引で飲み食いできます。
特別会員券よりなぜか安いのでございます。
(ただし併用できないので 現在一生懸命商品券を消費中)
Posted by しろたぬき at 2007年06月22日 22:06
名古屋っ子様へ
どちらかと言えば白が好きなたぬでございます。
だって、ドイツワインは白の方が一般的っぽいんだも~ん。
でも血液云々と言うのには赤も白も大して変わりはしませんよ~
やっぱり食品から取らんと・・・。

ビリー様は今日の早朝からご出演されていらしたようですね~
・・・あまり時間ないようですけど 入隊なさいます?( ̄ー ̄)ニヤ...
Posted by しろたぬき at 2007年06月22日 22:10
うめちんおねいさんへ
不束者ですが、どうぞよろしく   ・・・って違うでしょっ!!

リクエストだったので買ってしまったのですが、
基本的にたぬ このオウチでは飲んだくれはご法度、
外から来たら 即風呂に直行と法律で定めております。

・・・何度言っても聞いちゃくれないけどさ~ 失敗したかな~
Posted by しろたぬき at 2007年06月22日 22:13
そら母様へ
Σ( ̄∀ ̄lll)エッ!!10分ですかっ!!

でも、そうだな~たぬのお父~ピンも10分かからないで飲んじまうだろうし~

家に買い置きしてないと近所のコンビニに買いに走ってしまう困ったチャンなので今回は買ってみました。

実は出張と微妙に重なっているので お父~ピンには「いないかも知れない」
と伝えてあります。

だってギリギリまで行くのかどうなのかわかんないんだもの~(T-T)
Posted by しろたぬき at 2007年06月22日 22:17
ち~っす。
今頃はどこにいるのでしょうか?

お父様には会えましたか?
ビールを買ってあげるなんてなんて優しいの~。
つかね、6本を一度に買ってくるなんて、、、。
・・・筋トレ?

お願いだから「軽々よ~」なんて言わないでね。
それと、ちゃんと食べてね☆
Posted by くま at 2007年06月24日 21:52
くま様へ
いや~実はお父~ピン来襲はもう10日ぐらい先(のはず)なので
今日も普通どおりお仕事でございました。

イヤ、軽くないっすよ?やっぱガラスだし~  ←(中身は?)
普段のカバンが相当重くなってしまったので、
それだけで筋トレっぽいです。

小柳ルミ子さん程ではありませんが~
Posted by しろたぬき at 2007年06月24日 22:33
9本ね、5年ほどいただければ飲み干すことができるカモ。
……ごめんやっぱ9年いるかな。

なにがおいしいのかさっぱり分からねぇ!!
Posted by ぷり at 2007年06月25日 11:22
ぷりさんへ
微妙に昔よりは飲めるような気・・・がするたぬでございます。

でも発泡酒1回では飲みきれなくて冷蔵庫に逆戻りだったけどね~

今日はH川ちゃんとバースデーパーチーして参りました。
ブラッドオレンジの特殊なジュース飲んじゃいました。
(だって国内販売してなくて このお店でしか飲めないって言うんだもん)
Posted by しろたぬき at 2007年06月25日 23:34
今日ね、横浜でちょっとプレゼント探してたんだけど、良いのがなくて丁度たぬのこのビールの事思い出して、この店探して行ってきたのよ。たぬの縄張りの店使わせてもらっちゃってごめんね<m(__)m>

お店に行くまでと、お店で色々とプチドラマまであって、後日記事にしようと思います。よければ、見に来てねw
Posted by うぉーたー at 2007年07月21日 22:43
うぉーたー兄ちゃんへ
無事発見できましたか。 そいつは何よりでございます。
あそこではひどい時など 
朝行って
昼行って
夜食って

とほぼ一日中世話になった時期すらございます。

今はさすがにあそこまで走れないのでやっとりませんが・・・。

横浜唯一の地ビール屋だというのに
一度もビールは頼んだ事 ございません。
(同行者は別にして)

割ととんでもないところにあったでしょ?
Posted by しろたぬき at 2007年07月21日 22:48
ありがとう<m(__)m>


場所は通った事無いところだったけど、駅から近かったからすぐにわかったよww

記事はまだ完結してないけど、途中まで公開していて、いつものようにたぬのアバター使わせてもらいました。

またもや、ノーギャラで記事に出演してもらって、スミマセン<m(__)m>
Posted by うぉーたー at 2007年07月25日 01:02
うぉーたー兄ちゃんへ
ゞ( ̄ー ̄ )イヤイヤ
こんな事で役に立つのなら
連投記録も伊達ではないという事ですよ。
(あ、ブログじゃなくて外食ね)

ホントに外で食べないで帰ってくるとTV見てる間に寝ちゃうので
何も食べずに終わっちゃうのです。

あんな辺鄙な場所に本社があるのに
空いてるって事がほとんどありません、アソコは。

メシ食う以外にあまり世話になりにくいたぬは
アソコのメニューもそろそろ飽きてきたところでございます。

しょうがないのよね~だってメインは麦ジュースなんだもん。(  ̄Д ̄) え?
Posted by しろたぬき at 2007年07月25日 04:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。