神様ごみんなさい

2008年01月14日

たぬが悪うございました。
昨日 凍結道路ごときにブーブー言ったら・・・

神様ごみんなさい
top_01外は猛吹雪でございます、
イヤ、ホント洒落にならないって・・・。
神様、もう寒いだなんて文句言いませんから・・・(T_T)

こりは 今日こそホントに凍死してしまうかもしれない・・・

隣接しているデパートの地下のレストランが1時間後に開店だった為
お惣菜コーナーのおにぎりを購入
体力を温存しておかねば この先何があるか分かりません。

片隅の休憩用のイスに座ってモソモソ食べていたら・・・

お茶飲みながら いかがですか?( ^^) _旦~~

ぶは!!((o(* ̄◇)o<*:'゜。.*:゜・'゜゜:。'・

向かい側にあったお茶屋さんのおねいさんが お茶を持ってきてくれました。
いや~ありがたい ありがたい。_(^^;)ゞ

神様ごみんなさい
top_01気合を入れてお寺さんへ
心なしかなまはげちゃんも寒そうです。

神様ごみんなさい
top_01どうよ、あまりの悪天候に車も人も 昨日以上にまばら でございますよ。

神様ごみんなさい
top_01スキー場に向かってる訳ではありません、
駅前メインストリート でございます。たぬの実家方面に向かっているだけにございます。

神様ごみんなさい
top_01いすず前~いすず前でございます~
・・・アナウンスがかかりましたが・・・
・・・ありませんがな・・・

なまじ土地勘があるので うっかり裏道から入ったたぬ。
墓石の間を 道なんだかお墓なんだか分からないトコロを進みます。
表側を若いお坊さんが雪かきをしておりました。
ああ、こんな事ならおとなしく正面から入るべきだった・・・
 (㊟普通は正面から入るものです)

神様ごみんなさい
top_01寒さに打ち震えつつ到着してみると 
別の檀家さんが 法事の開始を待っておりました。

(((゛◇゛)))カタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタ

取り合えず暖房のまだ効いてない応接間に案内され 震えつつ身内の到着を待ちます。
 
30分後 お母~ピンが到着。

更に待つこと10分 叔父夫婦や すっかりメタボな体型になった従兄弟が到着


神様ごみんなさい神様ごみんなさい
top_01読経を終え 会食会へ
いや~ん、 やっとちゃんとしたゴハンやん (T_T)
しかも たぬの大好きな キリタンポ鍋 が付いているじゃあありませんか。

ジーッ(@ ̄¬ ̄@)・・・・・

たぬちゃん 食べないの? left_01叔母

いや・・・私は コレが出来るのを待っているのデス
何分 これが メインですからっ


ほとんどの人間が食べ始めてる中 ただひたすらに鍋に火が通るのを待つたぬ。

。≠( ̄~ ̄ )モグモグモグモグモグ 
え~ん幸せ~

鍋の中身 全部いただきました よ、
もちろんその他のものも。

持ち帰りの折に詰めて持ち帰るのが こういったお席のお膳なんですが・・・
たぬの折は 全く使用されていなかった のはここだけの話です。

しかも・・・

あら?鍋食べないの? left_01お母~ピン
 
いや~もうお腹一杯だし いっつも食べてるから・・・(飽きちゃった) left_01 従姉妹

じゃあ・・・
じゃあ・・・

母子で従姉妹の手付かずの鍋にも手を出してたりして・・・
(お母~ピンの名誉の為に申し上げますと お母~ピンの分は自宅待機している人間分に持参してしまった為 鍋には全く手付かずでございました。)

この時あまりに食べ過ぎた為 その後設けた お父~ピンのお誕生会の時 全くオーダーしなかった たぬがおりました。

m(_ _;)m ごみん!! お父~ピン

ま、そのうちまた別の機会に・・・ってコトで・・・




みんなでつくる横浜情報ガイド「hama1(はまいち)」
ハマっ子のブログといえば、やっぱhama1じゃん!
★ブログの新規開設はこちらからどうぞ!


横浜ブログマップ 横浜写真館 横浜カレンダー

同じカテゴリー((/||| ̄▽)/ゲッ!!!)の記事画像
たぬ、取り繕う
同じカテゴリー((/||| ̄▽)/ゲッ!!!)の記事
 たぬ、取り繕う (2007-06-21 09:41)

Posted by しろたぬき at 00:56│Comments(4)(/||| ̄▽)/ゲッ!!!
この記事へのコメント
お疲れ様でした。。無事法事も終わって、父様母様もホッとしているでしょう。。
法事のお食事おしそう。。
東京のきりたんぽと味が違うと聞きますが、
本場のきりたんぽはおいしいんだろうなぁ。。
残されるより、たぬと母さまのお腹の中にはいったほうがいいってもんです。

なまはげちゃんの可愛さに目がとまってしまいました。 ^m^
Posted by χ at 2008年01月14日 09:15
たぬにお持ち帰りの折は必要ないかな?
きりたんぽナベを食べると、秋田に帰ってきたぁ!って感じがするでしょ?
Posted by 名古屋っ子 at 2008年01月16日 12:36
χ様へ
本当に 本当に 本当に
寒くて大変な帰郷でございました。

なまはげちゃんの他にも 市場には何故か巨大おさかなモニュメントがあったのですが

あまりの寒さにそれどころではありませんでした。
未だに体力が戻ってきません。

・・・やだな・・・年は取りたくないもんだ・・・。
Posted by しろたぬき at 2008年01月22日 23:25
名古屋っ子様へ

これを・・・これだけを楽しみに帰って来たと言っても
過言ではございません。

たぬ、きりたんぽ鍋大スキなんでございますもの。
食べ飽きただなんて なんて贅沢な・・・\(   * )/ きい
Posted by しろたぬき at 2008年01月22日 23:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。