出張ウラ話

2007年08月23日

仙台祭りも終わり・・・
あ、七夕の事じゃないよっ、たぬのお土産祭りの事でございます。

通常業務に戻っているたぬでございます。
皆様、暑さで溶けてやしませんか?

たぬは溶けてます・・・。o( _ _ )o~† パタッ

暑さと疲労でPCも開けるのがやっと。 (確認も適当)

更新もままならないスペースにチョコチョコ見にいらしてくださった方々ありがとうございます。
そしてごみんなさい・・・。

10日以上も過ぎてしまって若干乗り遅れ気味ですが、忘れないうちに更新しようと思います。

実は出張するに当たって営業用の靴を購入したたぬ。
セール品だからまあまあかな・・・

ホーキンズのウォーキングシューズを用意、足に慣れるように数日履いておこうと通勤に使用。

あ・・・アレ?何かイタイ・・・。

アキレス腱の辺りにヘリが当たって真っ赤になっていました。

それでも何とかしようと2日目。
水ぶくれになりまともに歩けなくなりました。

そうだ!!シークレットシューズみたいカカトの位置を上げてみれば・・・

靴が脱げて脱げて・・・やっぱりまともに歩けません。

そして3日目、ついに 足が 人間の我慢できる限界を越えました。

たぬさんは下着にはこだわるのに、靴はこだわらないよね~
一番大事なトコじゃん!!


( ̄◇ ̄;)
ちがうもん、ちがうもん。
こだわってる訳じゃないもん、入るのを選んでるだけだもん・・・。
(実際柄には全く無頓着)

出張前日ぎりぎりまで考えて・・・

ダメだ、これじゃ仕事にならん・・・。

閉店間際の店に駆け込みサンダルを買いました。(T-T)

・・・4000円が無駄になった瞬間でございます。

出張当日、それは罪なTUMIトランクのデビューの日でもありました。
猛暑の中ゴロゴロと引っ張りながら出かけたのでございます。


アチぃ・・・

それでも八王子まで引っ張って行った福袋トランクに比べて動きやすさは3割増でございます。

難を言うなら PCを入れるともう着替えなどほとんど入らないという事でしょうか?
カスタマー登録もアメリカ本国につながってしまうので 確認すらさっぱりPONですし
送られてきたメールも文字化けしていてさっぱり読めませんでしたけど・・・。
正規品かどうかは微妙ですけどネットならもうちょっと安く手に入れる事もできなくもない・・・
という事も後に知りました。
・・・ま、それはソレとして・・・。

行きの電車で年配の方がいらしたので席をゆずりました。

あ、次で降りますから・・・
イエ、コケるといけないので・・・(どうぞ)

降りる駅が同じだった為、奥様に再度お礼を言われました。

ご旅行ですか?
ポリポリ f  ̄▽ ̄*)いやあ~
これから出張です、カバンの中にはパソコンしか入ってません。


あまりにラフな服装だったのでバカンスにしか見えなかったのでしょう・・・。
しかも 奥様どうやら・・・
学生さんと間違えてるようでした。

( ̄▽ ̄;・・・。
奥様、たぬ ほとんど親御さんの世代ですから・・・
そんなに感謝などなさらなくても良いのです。

電車に乗ると ビジネスマンがキャリーバッグを持ち歩いている光景によく出くわしていて

( ̄◇ ̄;)あ~
皆様結構持ってるものなんだな~
でもキャスターが付いてるのを持ってる人はいないな・・・。
若干の優越感に浸っておりました。

しかし帰りの東京駅で 隣をふと見ると

それはそれはデカいTUMIのトランク(たぬのミニトランクのちょうど2倍)を引きずり回してるおねいさんがいらっしゃいました。

( ̄▽ ̄;Aわあ・・・
たぬの荷物など まだまだ(小さい)だねっ。icon10
職場を離れると色々と状況が変わっていたりします。

職場に戻ったら 代表が改名してました

( ̄◇ ̄;)
また、厄介な・・・。

いつもの事とはいえ、面倒な話です。

出張旅費精算をしたのですが、
わずか3日後、新しい出張旅費精算書に差し替えられました。

変更の理由は承認する代表のハンコを押す部分の名前を変更する為

まったく・・・
たったそれだけの為に・・・

資源の無駄遣いダス。
その他の報告書も全て変更でございますよ。
(PCの登録内容に関しても全部変更いたしました)

何でも5年後(その後3年後に変更)に独立する為の下準備なのだそうですわ。

・・・ここの職場、まだ3年経ってませんがな・・・。




みんなでつくる横浜情報ガイド「hama1(はまいち)」
ハマっ子のブログといえば、やっぱhama1じゃん!
★ブログの新規開設はこちらからどうぞ!


横浜ブログマップ 横浜写真館 横浜カレンダー

同じカテゴリー(( ̄△ ̄;)何で~)の記事画像
たぬ 博物館に行く
同じカテゴリー(( ̄△ ̄;)何で~)の記事
 ぼやきたくなるのも分かって欲しい (2008-11-20 01:16)
 馬に蹴られて死んでしまえな話 (2007-10-31 23:57)
 嗚呼 今日も (2007-10-13 08:05)
 たぬ 博物館に行く (2007-08-30 01:09)
 ままならない (2007-06-13 23:32)
 ウイルス対策ソフトに思う (2007-03-27 00:45)

Posted by しろたぬき at 01:15│Comments(12)( ̄△ ̄;)何で~
この記事へのコメント
トゥミさんは使い勝手は×ですか?
コロコロちゃんは便利なんだけどなぁ!階段は不便だけど・・・
なんだ!なんだ!代表様が改名だってぇ!
占いか何かで言われたんじゃないの?
変えなさいって!
たまったもんじゃないよねぇ、たぬぅ!
Posted by 名古屋っ子 at 2007年08月23日 12:56
名古屋っ子様へ
頑張って買っただけあって消費体力はかなり減りましたよ。
0の数が違うとやっぱり違うもんだな~と思いました。

でもやっぱりPCは持ち歩くもんではありませんね、重くて・・・。

代表が名前を変えるのは今に始まった事ではないのです。
しょっちゅう変えており
その度に報告書の名前も書きなおし&変更です。

今回は苗字も変えたのでPC上のデータだけでは足りず
ハンコや提出書類の数々も外部に発注
本当に色々コストがかかるお方なのでございます。
Posted by しろたぬき at 2007年08月23日 13:29
さすがたぬ♪学生さんと間違われるとは(*^。^*)

またまた代表様に振り回されてますね~。。
今度は店中ってことだね。。


χは今日もエンドレス握手を私にねだっておりました(^^ゞ
Posted by χ at 2007年08月23日 23:38
あらら、足は大丈夫かのぉ?
痛かったのぉ。。。

それにしても、学生さんに間違われるなんて、たぬさん、さすが!!!

しかし・・・出張から疲れて帰ってるのに、さらに疲れさせるなんて、罪な代表さまですなぁ。。。
ほんとぉにお疲れ様でした。
Posted by うめちん at 2007年08月23日 23:54
χ様へ
たぬの利用する路線は学生さん達が多い上に
丁度帰省の時期でもあったのでそんな感じの方々が多かったのでございます。
学生は行きすぎかもしれませんが、降りる間際に
「若いのに 優しい心で・・・」
の奥様の言葉に しまった!!と思いました。

もういちいち年齢の大公開してまわるのも鬱陶しいので
(時間もなかったし)
ダッシュで移動いたしました。

座席2つ分潰していくギャルや兄ちゃんばっかりでは
世の中も先が暗いので ま、いっか。
Posted by しろたぬき at 2007年08月24日 03:07
うめちんおねいさんへ
足が尋常な状態でなかったたぬでございます。
しかしながら席をゆずるのにも色々気を使いまして
明らかにヨロヨロしてる方でないと
むしろ反感を買うのが奥様連中なのでございます。

親切も余計なお世話にならんようにせんといかんとは・・・
日本はもうちょっとレディーファーストという事を理解せんとな。
男共も席を譲るべき場面を見失っとります。

あ、たぬも れでぃだった。

あれから代表爆進中でございます。もはや誰にも止める事などできません。
何て言ったって 億単位の損失を出す女ですから。( ̄◇ ̄;)
Posted by しろたぬき at 2007年08月24日 03:13
こんにちは♪

祇園祭へ行く直前にホーキンズとプロウォーカーのウォーキングシューズを買い込みました^^

そしていきなりプロウォーカーのウォーキングシューズで京都旅行でしたヨ。
ホーキンズは通勤に使っています。
標準的な足の形をしているのか・・・何の問題もなく使っています(笑)


一度代表さんに会ってみたい気がします^^
億単位の損失の0.1%だけでもおこぼれに・・・・・あはは♪
Posted by バック at 2007年08月24日 13:31
あ~~靴擦れ痛そう(><)
歩き方変になるもん、はたから見たら楽しい絵かもしれんけど……w

席を譲るなんて、なんか気恥ずかしくて俺にはでけん、
だから最初からもう席に座らんことにしておるのじゃよ。
もっとも電車という自分が運転しない乗りものなんて極力避けてますけどねぇ。

靴か……、靴ねぇ。欲しいねぇ。
Posted by かわいそうなぷり子 at 2007年08月24日 22:14
バック様へ
何と言うか・・・損益の事を思うと・・・
たぬもビックリだよっ!!
・・・てカンジです。

人間資産を持ってしまうと恐ろしい事になりますな。

たぬなど100万円の山すら見た事などございませんのに・・・。

ってか たぬの収入もちょっと上がれ~(T-T)
Posted by しろたぬき at 2007年08月24日 23:13
あわれなぷり太郎クンへ
照れくさいのか はたまた本当に子供が鬱陶しいだけなのか

無言で席を譲るサラリーマン氏の姿も見かけた事がございます。

スマートな身のこなしができるように一言声をかけてみんさい。
株も上がるってもんよ?でもあくまで自然にねっ!!

そりからね~
・・・たぬ今日会社に行ったら・・・

名前改名されるらしいです。(  ̄Д ̄) え?
Posted by しろたぬき at 2007年08月24日 23:18
靴ずれって地味に痛いもんね~

トランク、使いやすくってよかったね。八王子の時のトランクは福袋だったのかぁ。。。。トランクが入っている福袋って凄いでかそう^_^;

僕のトランクは香典返しで送ってきたカタログから選んでもらったヤツで、世間的に使い勝手が良い方か悪い方なのか解らんのよね。

それにしても、代表、、、、改名するとは!!!改名って本当にする人がいるんだね。よほどの理由がないと出来ないのかと思った。
Posted by うぉーたー at 2007年08月26日 14:58
うぉーたー兄ちゃんへ
今まで引っ張りまわしていたのは最近では割りと見かける5000円だの10000円だのの福袋トランクでございました。

それはそれで大変重宝で良かったのでございますが
PCちゃんが入るようになって今回の購入騒動と相成った訳でございます。

大人のオモチャには とにかく金がかかるという事で・・・

( ̄0 ̄;アッ こんなコトを書くとまた変なトラバが飛んでくる・・・。
Posted by しろたぬき at 2007年08月27日 00:19
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。